映画『未来の食卓』上映会のお知らせ

アイリーコミュ

2010年02月02日 15:56

ヒロミです。

以前のブログで書いていましたが、私はひどい子宮内膜症でずっと苦しんでいました。

2年前、病院では「もう子宮をとるしかない」と言われて
マクロビオティックや手当て法を本腰入れて実践しました。
(そこまでこないとしない、悪い癖です・汗)

毎月ピクリとも動けない痛みと闘ってきていたのに、
ぐんぐん症状は改善され、今では普通に生活できるまでになりました。

食べ物が体を作っていることを実感させられた体験でした。

今、食に興味を持つ人が増えてきていますね☆
そんなあなたにおすすめの映画です♪

**********

食卓から始まった小さな奇跡が、
人々の幸せを紡いでいく南フランス・バルジャック村の1年間を描き
オーガニックブームを巻き起こした
ドキュメンタリー映画『未来の食卓』 の自主上映会が開催されます。
この上映会は、無農薬の野菜を作っている生産者の方達が中心となって、
子どもたちの未来のために、
食の安全についてみなさんに考えて欲しいという思いから企画されました。

*小学生以下のお子様連れで鑑賞される方は、お子様の料金が無料ということもあり、できるだけ1回目の上映をご覧いただくようにお願いしております。
なお、座席の定員は各200名となっていますので、チケットをお求めいただいた方が、確実にご覧いただけます。

並木坂のプライベートロッジさんでも受け付けていますので、お早めにお申し込み下さい。

日時:2010年 2月14日(日)
時間:1回目 開場9:30 上映開始10:00 
2回目 開場12:30 上映開始13:00
場所:熊本市総合女性センター 多目的ホール(熊本市黒髪3丁目3-10 )

料金:各回1000円 (全自由席)学生:500円
(小学生以下無料)       

連絡先:080-3431-6542 vegi-health@excite.co.jp (梶原)

チケット取り扱い店:二つ茶屋096-343-4409
カフェ 古々辺里(ココペリ)096-345-8915
詳しくは下記のサイトをご覧下さい
http://vegihealth.exblog.jp/