スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年09月12日

★13日はmondaycafe~♪

こんにちは^^
布ナプキンとオーラソーマのtomo.です^^


寝ても寝ても、寝足りないtomo.
どうしたんでしょー?と思ってたら、

夜な夜な 布ナプキンを手縫いしてたことが発覚!
好きで楽しいから、無意識で針をさわってて、
それが原因だとは、思ってみませんでした~(笑!!

***

明日はアイリーコミュ、monday cafe で
tomo.が店番です^^

きっと、布ナプキンを手縫いでチクチクしながら
店番をすると思いますので、

ゆる~っとした時間をお過ごしください☆
(10時半~16時あたりまで開けてます)

お待ちしております^^  


Posted by tomo. at 16:52Comments(0)*お知らせ

2010年09月08日

22日はオーラソーマコンサルテーションします

こんばんは^^ 布ナプキンとオーラソーマのtomo.です☆

今日は一時的にほっとする暑さになりましたね~
でも、蒸し暑い感じはあったので、
エアコンつけたーり、けしたーり。でした(笑

***

さて、22日はオーラソーマのコンサルテーションします^^
その前に、さっきふと思ったことをお話します


うちにある、電子レンジのお皿が汚れてたんですね。
これ、こすっても、洗剤つけても落ちなくて
ずーっと嫌だと思ってたんです。

そして、いただきもののクレンザーが台所に鎮座してて、
(私は手荒れしやすいので、滅多に使いません)

『ひょっとして、これで落ちるかも?!』と思って、
試しにこすってみたら、瞬く間に真っ白になりました(笑!!
・・・落ちないって、思いこんでた~^^


それと同じようなことがココロの中でも起きてました。
ダメだ~~~(泣)って思いこんで凹みまくってたことが、

自分で選んだ4本のボトルで
『そうか! それって思いこみだったのね~!』
『こういうものの見方もできるじゃない~!』
色のメッセージで気づくことができました^^


ココロの中で思ってることって、
意外にこういうものなのかもしれません~

あなただったら、どのボトルを選ぶかな?
ボトルを選びにきてみませんか?

選んだボトルは、そのまま持ち帰えると
色と香りで自分をケアすることができますよ~^^
(実はこれが何よりオススメだったりします♪)


完全貸切のプライベートな時間となりますので、
ご希望の方はtomo.までご予約ください。
お待ちしております☆

***

9月22日(水)10:00~・12:30~・15:00~ のいずれかお選びください。

コンサルテーション料金:通常90分程度5000円(ワンドリンク込み)
 *初回のみお試しあり:60分程度3500円(ワンドリンク込み)

ボトルは1本5460円(税込)です。


お問い合わせ・ご予約はtomo.まで
090-7383-6596
twinmoon42★gmail.com(★を@にご変換願います)

  


Posted by tomo. at 18:51Comments(0)*お知らせ

2010年09月01日

土日にオーラソーマコンサルテーションします^^

布ナプキンとオーラソーマで
女性の幸せを応援しているtomo.です^^ 
こんにちは~

なんだか、書き込みが久しぶりのような気がしますが、
こちらでは元気よく書いてます。よかったらどうぞエヘッ


今日から子供達は2学期☆
下校時間にばったり出くわしましたが
みんな、お目目キラキラ~☆ 楽しかったんだね♪ よかったよかった^^


さてさて。
9月はぼんやりしていたら、
三日もオーラソーマの予定を入れててびっくり(笑!!

早速5日(日)に予定を入れております。
10:00~・12:30~・15:00~(要予約)



コンサルテーションは、
108本のボトルから4本を選んでもらうとこからはじまるのですが、
『選んだ4本のボトルは自分を映し出す鏡』とはよく言ったものだ。と
毎度のことながら感動します☆


例えば、今の私でいうなら、
布ナプキンを作っていたミシンが壊れてかなり凹みました^^;
目の前が真っ暗になるというのはこういうことか。という体験しました。

だけど「目の前が真っ暗」という状態から
割と早くに抜け出すことができました。

4本選んだボトルからのメッセージで視点を変えてみることができ、
ボトルやポマンダーなどの製品が私をやさしい気持ちにしてくれたから。

それは
気持ちをごまかしたり、蓋をしたというのとは違います。
まっすぐ向き合ったうえでのことです。



『色と香りで楽しく自分をケアできる』オーラソーマ、
気になっていたら、ぜひボトルに逢いにきてください☆
こころよりお待ちしております。

***

オーラソーマコンサルテーション

通常90分前後5000円(ワンドリンク込み)
初回のみお試しあり(60分3500円)

ボトル1本(50ml)5460円
他オススメ製品3990円より~別料金です~

そのほかの予定は・・・
11日(土)14:00~
22日(水)10:00~・12:30~・15:00~

お問い合わせやご予約はtomo.までどうぞ☆
090-7383-6596
twinmoon42@gmail.com



アイリーコミュ9月の予定  


Posted by tomo. at 14:58Comments(0)*お知らせ

2010年08月01日

明日は Monday cafe します♪

布ナプキンとオーラソーマのtomo.です^^

昨日、今日と
『夏休み女の子塾』にお越し下さり、
行きたいと思ってくださり、
気にかけてくださり、ありがとうございました☆



店主のヒロミちゃんと話をしたのですが、
日曜の今日だけで40人越え。
昨日も含めるとさらに沢山のご縁があったということで、

びっくりやら、嬉しいやらでした^^

写真をいくつか撮ってますので、
近々UPしますね☆

***

さて。

明日のMonday cafeは予定がなかったのですが、
私の体が空きましたので、急遽ですがお店を開けます!!
(10時半くらいから16時あたりまで)

さおりんが作ったケーキが
「おいしい~♪」と大好評で、
琉球黒糖茶のアイスも大好評で、

少しあまっているようですので、
明日は女の子塾の余韻にひたれそうですよ~ラブ

急遽ですが、ぜひぜひ遊びにきてください^^
お待ちしております☆
  


Posted by tomo. at 20:14Comments(4)*お知らせ

2010年07月30日

★【夏休み女の子塾】布ナプキンあるよ~♪

布ナプキンを手作りし、広めているtomo.ですにっこり

アイリーコミュブログにお越しくださり、ありがとうございます
このブログが始めての方はこちらからどうぞ♪


何度となく書いてた『夏休み 女の子塾』
いよいよ明日、明後日となりましたので、
スタッフで準備しました~(^ε^)♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


去年の今頃? いや、一昨年の今頃だ!! ∑(゚Д゚)

布ナプキン普及活動を一緒に始めた相棒と話してたんです。
彼女が「布ナプキンの本 を出したい」と言ったから

そうだね~、広めて5年になるからね~^^
じゃ、私は布ナプキンギャラリーするよ☆って・・・
言った。確かに・・・(^_^;)


彼女の本 が生まれるまでの妊娠期間が長くって
ちょっともどかしいような、笑えるような感じだったけど、
私はもーっと長かった訳だ・・・Σ(・ω・ノ)ノ! 


ひっじょーに ながらく お待たせしました~ (誰に?)

実は、何度もあきらめてたんですけど^^;
アイリーコミュ の店主ヒロミちゃんが
粘り強く、それとなーく、なんどとなーく
リクエストしてくれたからこそ できました(^人^)


がんばったこれ、伝わるといいな~^^


女の子塾でのワークショップは特別に
女の子でも、大きい女の子でも、女の子じゃなくても
出血大サービスのワンコイン(500円)で参加でき、
家族で使えるドリンク半額券までついてます♪



女の子塾で作るライナー見本

そうそう!お知らせでは布ナプキンは日曜の10時~12時となってますが、
午後はカフェ担当でいるので、午後も参加できますよ♪
(布ナプキンは日曜のみです)


ぜひぜひ遊びにきてくださ~いヾ(@^▽^@)ノ


【夏休み女の子塾】詳細はこちらからどうぞ↓
http://iriecommunet.otemo-yan.net/e333498.html

アイリーコミュ8月の予定はこちら↓
http://iriecommunet.otemo-yan.net/e343661.html  


Posted by tomo. at 16:58Comments(0)*お知らせ

2010年07月28日

★【ミシン】布ナプキンワークショップのお知らせ♪

布ナプキンとオーラソーマで女性の幸せを応援しているtomo.です^^

アイリーコミュブログにお越し下さり、ありがとうございますハート
始めての方はこちらからどうぞ音符


やーっと雨が降りましたね~雨
熱中症に毎年なっちゃうtomo.は、ここ数日の猛暑に
エアコン漬けになってたので、ほどよい開放感~音符

涼しいうちに、ちゃっちゃと作業しますぞエヘッグッ

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

さて、数日前のこと・・・
よく『ひらめく』入浴タイムで温泉

ひっさしぶりに、ワクワクしすぎて、
入浴後、速攻で店主のヒロミちゃんに相談し、
来週実行することになりました~クラッカー

・・・?何を?・・・

布ナプキンワークショップ ミシンバージョンピカッ


ちょうど『夏休み女の子塾』用のデザインを考えていて、

↑コレなんですけど(小学5年の下の子作^^)

これって、何かに応用できるよね~音符
角以外は直線だから、より作りやすいよね~ピカッ
ということはぁ~~~ミシンもできる!にっこり


自宅にミシンがないんだけど
ミシンが使えないんだけど
教えてくれるなら、やってみたい


または

手縫いよりも、ミシンで作りたい
ちゃっちゃと数多く作りたい


そんな方にオススメです(´∀`)


ベストな参加者人数が分からないから、
最初は3名様までの少人数を考えています。

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



8月5日(木)10:00~12:00 ミシンで布ナプワークショップ
内容は、ひもつきライナーシンプルナプキン1枚ずつ
ワンドリンク付きで 参加費2000円

ひもつきライナーは、
今までのライナーと、直線ライナー、どちらか選べます。


サクサク作れちゃう方は、今までのように
追加で「手作りキット」を購入してもらって
いっぱい作ってもOK~ですよ ( ´艸`)


*ミシン製作での完成量は個人差が出ると思いますので、
無理のない量を基本の内容にさせてもらってます^^


募集は先着三名様で閉め切りますので、
お早目の予約をお待ちしておりますハート

ご予約はこちらからどうぞ↓
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/twinmoon/

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

アイリーコミュ8月の予定はこちら

夏休み女の子塾の詳細はこちら

毎月の予定を主にメールマガジン配信中ピカッ
(メルマガでのお知らせが一番早いです♪)
配信希望の方はiriecommu★gmail.com まで(★を@にご変換願います)
↑このアドレスを受信許可設定してくださいね^^








  


Posted by tomo. at 10:45Comments(2)*お知らせ

2010年07月19日

祝日!アイリーコミュ OPEN!!



連休も最終日。
今日も良いお天気になりましたね☆

10:30~12:30
という短い時間ですが

IRIE commu. おーぷんです!

この時間、消しゴムはんこワークショップしておりますが
気にせず店内をふらっと見に&お茶しに来てみませんか??


お待ちしておりまぁすクローバー  


Posted by アイリーコミュ at 08:17Comments(0)*お知らせ

2010年07月10日

★12日(月)はcafe open~♪新月ですよ♪

布ナプキンとオーラソーマで
お母さんの幸せを応援しているtomo.
です こんばんはにっこり

アイリーコミュのブログにお越しいただき、ありがとうございます
>>>このブログが始めての方はこちらからどうぞ


こちら と こちら の記事はご覧になりましたか?

「子供が休みの方が、むしろ行きやすい」
という方はオススメですよ~^^

*:.。.♪.。.:*・゜*:.。.♪.。.:*・゜

ぁさて。
おなじみになってきましたでしょうか?ぬふりん

誰でも気軽に出入りできる日をハート
そんな想いで設けるようになった monday cafeコーヒー

12日(月)はtomo.がお店当番ですエヘッパー

ちょうどこの日は新月~月
ピークを迎えるのは21:53なので、
夢や目標を書くのは それ以降がオススメですが、

それに向けて ちょっと振り返ってみる。
それも楽しんで♪ というのもいいかもしれませんピカッ

ちなみに12日の新月はかに座で起こるので、
家庭的なことが開運につながったり、
「この人は」と思う人のマネをするといいみたいです
~鏡リュウジ 『Sun & Moon Diary 2010』より~

*:.。.♪.。.:*・゜*:.。.♪.。.:*・゜

女の子塾、布ナプキンは、その後どうなったでしょうおっ


やっぱり私は「人間って、カラダって、すごいな~!」
って知ってもらえると(思い出してもらえると)嬉しいし、

女の子であること、自分のことを好きでいてくれたらな
自分のこと、生理を大事に想ってくれたらな
そう想ったりしてるので、

この記事を もっとかみくだいて
大きな紙で表現してみようと思いますクローバー

そして今まで持ってた布ナプキンの見本を展示したり、
小学生でも作れるライナーを準備しようと思ってます。

・・・ちょーっと、
お尻をたたいていかなきゃいけないかも?ですがえーっと…


自分の子供にどうやって話していいか分からない
私自身が生理に前向きになりたい

そう想っているお母さんにも一目で分かるようなものを
楽しんで作っていこうと思っています兎





アイリーコミュ7月の予定はこちらからどうぞ↓
http://iriecommunet.otemo-yan.net/e332103.html


                    



  


Posted by tomo. at 21:47Comments(2)*お知らせ

2010年07月08日

★【追加決定】布ナプキンワークショップのお知らせ

布ナプキンとオーラソーマのtomo.です こんにちはにっこり

アイリーコミュブログにきてくださって、ありがとうございます
>>>初めましての方はこちらからどうぞ


先ほども記事をUPしましたが
ご覧になられたでしょうか~?

お詫びとはいえ、受ける方にとっては
またいつあるか分からない『オイシイ話』

いつか・・・とおもってらっしゃったら
今回はチャンスですよ↓
http://iriecommunet.otemo-yan.net/e335385.html

必要として持つことになった「思い癖」も
今となっては不必要。ということもあります。
ちょっとしたきっかけでそれが外れると
ココロが軽く感じ、ラクになりますよ~^^


*:.。.♪.。.:*・゜          


ぁさて。
嬉しいメールが届きました流れ星

「7月の布ナプキンワークショップは行けないので、
この日にワークショップしてくださいますかぁ?」

アイリーコミュは初めて行きますという方なのに、
この勇気、とーっても素敵音符
喜んでお受けいたしますにっこり

数人いらっしゃった方が意見交換などで
新たなものの見方に気づいたりもできるので、
ご一緒していただける方を募集しますピカッ

布ナプキン参加者の"お茶だけ参加"も大歓迎!!
(ワンドリンクオーダーで体験談をシェアしましょう^^)

以下、数日前の記事よりコピーさせていただきます

*:.。.♪.。.:*・゜          

tomo.のブログで、布ナプキンの記事を沢山書いてますが、
ワークショップは自分で布を手にとって肌触りを確かめ、
使い方や生の声を直接聴けて、自分でも簡単に創れちゃうのが利点


ブログで布ナプキンの肌触りを体感できないのが
本当に残念に思う今日この頃・・・

そんな布ナプキンは
今からの時期が超オススメ!
なぜって、日常の汗も吸収してくれるから。
「あの心地悪さ」から解放されるんです

おりものシートを布ナプキンに変えるのも
『かなりいい♪』と多くの方に大好評です



7月21日(水)10:00~12:00

参加費:ワンドリンク込み1000円+材料費(263円より)

手ぶら参加、材料持ち込み参加OKです
(材料持ち込みの場合は参加費1000円のみ)
参加を心よりお待ちしております

参加希望はtomo.までご連絡ください
090-7383-6596
tomo.smallthread.128★docomo.ne.jp
(★を@にご変換ください)

もしくはお問い合わせ専用サイトをどうぞ↓



アイリーコミュ7月の予定はこちら↓
http://iriecommunet.otemo-yan.net/e332103.html  


Posted by tomo. at 11:10Comments(0)*お知らせ

2010年07月08日

★オーラソーマお詫び

布ナプキンとオーラソーマのtomo.です こんにちはにっこり

アイリーコミュブログにきてくださって、ありがとうございますハート
>>>初めましての方はこちらからどうぞ


バドミントンの中体連、昨日終わりました~
上の子の仲間がベスト8入りということで
昨日も応援に行ってきたのですが・・・

す、すごいですよ!!!
本当に中学生か?と思っちゃう!
どの子も気持ちはプロ並み!!

tomo.さん、めっちゃ感動しました☆
子供から学ぶことはいっぱいありますキラキラ

*:.。.♪.。.:*・゜          

ぁさて・・・
まずはごめんなさい。

オーラソーマの予定、今日です・・・えーっと…

月の予定だけでさらーっとお知らせしたけど、
そんなんじゃ、詳細やお問い合わせは分かりませんね。
うっかりしてましたピッピ

7月はまだ場所がとれる日時がありますので、
「オーラソーマ体験したいな~」って方は
下記日程を参考にされてください

通常はどれもワンドリンク込みで
90分~120分程度5000円
初回のみお試し60分3500円。なのですが

うっかりでごめんねサービス頼むとして、
下記日程でのコンサルテーションされる方

初回でも2回目以降でも一律料金
『約90分3500円(ワンドリンク込み)』にて
色の通訳をさせていただきます


 9日(金)13:30~
13日(火)10:30~
15日(木)10:00~・12:30~・15:00~
16日(金)13:30~
21日(水)13:30~
22日(木)13:30~
23日(金)10:30~
27日(火)10:30~

ご予約はtomo.までご連絡ください
こころよりおまちしておりますクローバー
090-7383-6596
tomo.smallthread.128★docomo.ne.jp
(★を@にご変換ください)

もしくはお問い合わせ専用サイトをどうぞ↓



  


Posted by tomo. at 10:27Comments(0)*お知らせ

2010年07月06日

★布ナプキンワークショップのお知らせ

布ナプキンとオーラソーマのtomo.です こんにちはにっこり

アイリーコミュブログにきてくださって、ありがとうございますハート
>>>初めましての方はこちらからどうぞ


ここ数日、中体連が行われています

tomo.の上の娘はバドミントン部なので、
今日は朝から応援に行ってきました☆

行ける時は応援に行くようにしているので、
バド部女子とは仲良し♪
多感な年だろうけど、みんな素直でかわいいですエヘッ


***

ぁさて。7月も布ナプキンワークショップを入れてみましたピカッ

tomo.のブログで、布ナプキンの記事を沢山書いてますが、
ワークショップは自分で布を手にとって肌触りを確かめ、
使い方や生の声を直接聴けて、自分でも簡単に創れちゃうのが利点


ブログで布ナプキンの肌触りを体感できないのが
本当に残念に思う今日この頃・・・

そんな布ナプキンは
今からの時期が超オススメ!
なぜって、日常の汗も吸収してくれるから。
「あの心地悪さ」から解放されるんですキラキラ

おりものシートを布ナプキンに変えるのも
『かなりいい♪』と多くの方に大好評ですクローバー



7月9日(金)10:00~12:00

参加費:ワンドリンク込み1000円+材料費(263円より)


手ぶら参加、材料持ち込み参加OKです
(材料持ち込みの場合は参加費1000円のみ)
参加を心よりお待ちしております

参加希望はtomo.までご連絡ください
090-7383-6596
tomo.smallthread.128★docomo.ne.jp
(★を@にご変換ください)

もしくはお問い合わせ専用サイトをどうぞ↓

  


Posted by tomo. at 19:34Comments(0)*お知らせ

2010年07月01日

のんびり着付け♪浴衣編

ヒロミです^^

妊娠・出産・子育て情報ネットワーク「うみ・つき」からのお知らせです^^

妊婦でキモノって憧れていたんですが、
暑いし前がはだけるっっ(汗)
お行儀のよろしくない証拠でしょうか・・・(^^ゞ

それなら浴衣なら~~~☆チャレンジしてみます^^

ご一緒にいかがですか!?

以下転載☆

*******************


のんびり着付け 浴衣編 
~体に優しい着物を日常にとりいれてみませんか~

着物をもっと身近に、気軽に楽しみたいなと思っていました。
それでこれから夏だし親子で浴衣でお出かけできたら楽しいだろうな~
着付けを教わりたい~!と思ってのこの企画!!
子ども連れで高価な着物だと『汚しちゃったら・・・』なんて心配がありますが、
浴衣だったらそんなことも気になりませんよね。
それに着付けが自分でできれば、お出かけ途中で着崩れてきても安心☆
こっそり自分で直せるようになります♪

近頃は、浴衣のデザインもさまざまで毎年欲しくなってしまうほどです。
でも、たんすに眠っているお母さん、おばあちゃんの浴衣にもぜひ袖を通してあげてくださいね。
代々受け継がれていくのも着物文化のいいところです。
きっと、着た姿をみて喜ばれると思いますよ♪
浴衣ではないですが、私は娘の七五三に自分の子どもの頃の着物を着せましたが、感慨深かったです☆

そして着物は女性の体に優しくて骨盤の歪みをとったり、腰周りを温めたりと赤ちゃんを授かることやいいお産にもつながります。
授乳も身八つ口(身頃と袖のつなぎ目の穴)からできるそうなので大丈夫ですよ!
着物生活の初めとして、浴衣でお出掛けいかがでしょう^^

参加は初心者の方だけでなく、着れるけどちょっと自信がない方、帯結びを知りたい方などできる段階は問わず募集します。
着物や和の生活のことをいっしょに語りながらできたらいいなと思ってます(*^_^*)

7月7日は浴衣の日だそうで、その日にも着れるようにと7月6日に開催します。
そして、7月のうみ・つきの日のイベント(いいお産の日in熊本2009講演ビデオ上映会)に浴衣で来場の方は入場無料です!


のんびり着付け 浴衣編 
《講師》
今津佳世さん
プロフィール:全国きもの文化教育協会装着講師二級を今年取得。
より多くの人に着物を着てほしい、という思いから、さらに一級を目指して現在勉強中。

日時  7月6日(火) 10:30~12:00 
     《*一部チラシなどで、開催を7月15日としていましたが、事情により、日程を変更していますことをご了承下さい》

場所  熊本市総合保健センター ウェルパルくまもと1階  会議室・セミナー室
参加費  500円 (講師謝礼と今度の活動にあてさせていただきます。)
定員    10 名
必要なもの 浴衣 半幅帯 帯板(無い時は厚紙などで代用可) 下駄  レギンス
        下着(浴衣用でなくても、首周りの開きが広いキャミソールやタンクトップなどでOKです) 
        伊達締め  腰紐2本  タオル


お申し込み、お問い合わせは、happybirth_kumamoto@yahoo.co.jpまで。
件名に希望のイベント名「浴衣着付け」
本文にお名前・携帯電話番号・携帯電話のアドレス・同伴のお子様の年齢・参加への想い、着付けはどの程度できるか、
また必要な物の中でお持ちでないものがありましたら貸し出しますので合わせてお知らせください
参加希望のご連絡をいただいた方には、折り返し担当からご連絡を差し上げます。
申し込みメール後3,4日たっても担当からの返信がない場合は、お手数おかけしますが再度ご連絡くださいませ。

(ヒロミまで連絡くださってもかまいません~^^)


ゆかたを着るとちょっと女の子らしく・・・なるかな!?


☆アイリーコミュ*7月の予定☆  


Posted by アイリーコミュ at 11:28Comments(0)*お知らせ

2010年06月27日

明日のmonnday cafe~♪

こんばんは~ 布ナプキンとオーラソーマのtomo.です^^

実は「女性の幸せを応援している」が根っこにあったりします☆


そんなtomo. 今年は色んな役を引き受けるハメになり、
上の子の部活の副会長、
下の子の子供会役員、部活の学年代表の臨時de代理・・・

金曜の子供会役員会に始まり、
土日は夫ちゃんの実家の用事、
さっきまで子供会の集まりに参加してました~

・・・パタパタパタ・・・(笑)


あ~さてさて。
すっかりこんな時間になってしまいましたが、
明日のマンデイカフェはtomo.が店番です☆

店番しながら
7月31~8月1日に予定している『女の子塾』用の
布ナプキン、ワクワク大作戦☆を練ろうかと思ってます♪

子供で言う”自由研究”みたいなものかな~?
「色んな視点から生理・布ナプキンを見れる」
そういうことを表現できたらいいな~♪

にまにましてます(笑)



マンデイカフェでは テーブル席をふたーつ、
カウンター席は2~3名様くらい、
それぞれご自由に、のーんびりできますので、
是非是非遊びにきてください^^

私と布ナプキンやオーラソーマの話をするってのもアリですよ~☆
こころより、お待ちしております^^



  


Posted by tomo. at 21:49Comments(0)*お知らせ

2010年06月08日

★6月のオーラソーマコンサルテーション予定~

オーラソーマと布ナプキンを広めているtomo.です こんにちはにっこり
>>>このブログが始めての方はこちらからどうぞ^^

6月も8日に入ってからのお知らせ。
しかも3日の予定は終わったし・・・
ま。いっか(笑)その日はいい勉強の日になったし♪
(プライベートのことでしたが学び多き一日でした^^)



***

最近『オーラソーマに興味がある』という声を
よく小耳にはさみます。ありがとうございます

私はオーラソーマに出逢って5~6年経ち、
勉強をするようになって3年くらい経ってます。

その間、ボトルをずーっと体にぬって使っていて、
やっと最近分かってきたことがあります。


どんだけの色眼鏡で世の中をみていたのか
どんだけの数の、色眼鏡を私はつけていたのか


より幸せになりたい
より生きやすくなりたい

ひとつずつ、その色眼鏡をはずしていったことで
ついこのあいだ、生まれて初めて

『この世に生まれてきてよかった』と
歓びで全身がふるえあがりました

オーラソーマに出逢ってよかった
続けてきてよかった。と、後になって思いました^^

私は今、沢山の仲間と一緒に学び続けてますが、
みんなそれぞれの経験や理解があります。

なので「こうなります」「こうできます」とは言えないけど
沢山の仲間たちが輝いていくのを、いつも目撃してます。

興味のある方は是非、ボトルに逢いにきてください。
そしてあなたによびかけたボトル達を連れて帰って
ながめたり、だきしめたり、使ってみたりしてください。

こころより おまちしております

***6月のコンサルテーション予定***

17日午後13:30~(午前中は布ナプワークショップです)
20日10:00~・12:30~・15:00~

要予約の個人セッションです
通常90分前後ワンドリンク込み5000円(最長120分)

初回のみお試しアリ(60分程度ワンドリンク込み3500円)

*********************

ご予約やお問い合わせはtomo.までおねがいします☆
090-7383-6596
twinmoon42★gmail.com(★を@にご変換ねがいます)


アイリーコミュ6月の予定はこちらからどうぞ

アイリーコミュへのお問い合わせ・メルマガ希望はこちらへ↓
iriecommu★gmail.com (★を@にご変換ねがいます)



  


Posted by tomo. at 16:26Comments(0)*お知らせ

2010年05月28日

★布ナプキンワークショップのお知らせ

布ナプキンとオーラソーマのtomo.です こんにちはにっこり

アイリーコミュブログにきてくださって、ありがとうございますハート
初めましての方はこちらからどうぞ

昨日の6月の予定『メールマガジン』は、実はtomo.が初挑戦でしたにっこりパー
携帯でご覧になってる方が多いので、PCで微調整をするのですが、
「より見やすく」と思うと欲が出て なかなか終われず(笑

完成した時には、なんともいえない達成感でしたUPキラキラ
(メルマガを受け取った感想をお待ちしています)

毎月それを笑顔でやってくれてる、てるゑちゃんに感謝ですハート

***

ぁさて。6月のtomo.は 久しぶりに布ナプキンワークショップを入れましたピカッ

今tomo.のブログでは『知りたいことがすぐに見れる』ように
目次を作ったり と、色々がんばっています

使う前の「で、実際どうなの?」という下調べにはいいと思いますが、
ワークショップは自分で布を手にとって肌触りを確かめ、
使い方や生の声を直接聴けて、自分でも簡単に創れちゃうのが利点
キラキラ

毎月ワークショップをするかどうか、まだ検討中ですので
このここちよい気候の中、ちょっとゆったり気分で
チクチクするのもいいと思いますよ~若葉




6月11日(金)10:00~12:00
6月17日(木)10:00~12:00
(17日の午後はオーラソーマ個人セッションも予定しています^^)

参加費:ワンドリンク込み1000円+材料費(263円より)


手ぶら参加、材料持ち込み参加OKです
(材料持ち込みの場合は参加費1000円のみ)
参加を心よりお待ちしております音符

参加希望はtomo.までご連絡ください
携帯電話090-7383-6596
メールtomo.smallthread.128★docomo.ne.jp
(★を@にご変換ください)

もしくはお問い合わせ専用サイトをどうぞ↓




  


Posted by tomo. at 10:46Comments(0)*お知らせ

2010年05月07日

5月10日はマンデーカフェ♪

こんにちは 布なぷきん&オーラソーマのtomo.ですぬふりん

みなさん、GWはいかがお過ごしでしたかぁ?

私は連休ともなると両家の実家に帰省するのが恒例で、
ま。はっきり言えば『親の希望を叶える旅』ですね(笑

元気なカラダあってこそ、夢や希望が言えると思うので、
「それに応えてあげたい、喜んでもらいたい音符」という
優しい夫ちゃんに寄り添うのが私のスタイルです^^

若葉 若葉 若葉

ぁさてピカッ
5月の予定でもお知らせしたとおり、
さとみちゃんがお店をOPENしてくれていた「マンデイライブラリー」は
『マンデイカフェ』に名前が変わりましたキラキラ

ニットカフェとマンデイライブラリーが合体したようなもので、
毎週月曜は、アイリーファミリー(スタッフ)が交代で店番します家


GW開けの5月10日(月)は布なぷきん&オーラソーマのtomo.と
午前中はアイリーコミュ店主のヒロミちゃんがいますチョキ

オーラソーマに興味を持ってくださっている方からメールが届きましたのでメール
今回はボトルも持ち込みますキラキラ

ヒロミちゃんやtomo.にちょっと逢ってみたいと思ってた方、
ウクレレ・ふんどし・布なぷきん・オーラソーマで聞きたいことがある方、
なーんにもないけど、興味はある。という方^^ ふらりと立ち寄ってみませんかぁ?音符


そして前回のニットカフェの時に出たアイデアがよかったので、
テーブル席2つ+カウンター席2~3人分の配置にしますパー
少人数でのお話も弾みそうですね~にっこり

また、くみちゃんスイーツもやってきますUP
お豆腐ベイクドチーズケーキケーキ
クッキーの予定なんだそうですよークッキー


(まだ画像がないので、イメージです。笑)

こころより おまちしておりますぬふりん
  


Posted by tomo. at 16:39Comments(0)*お知らせ

2010年05月01日

マクロビオティックお話し会@うみ・つき

店主ヒロミです^^

昨年の『いいお産の日in熊本2009』にスタッフとして参加して、
お産についてたくさんのことを学ばせていただき、たくさんの仲間ができて、
お産がぐっと身近なものになり、素晴らしいタイミングで新しい命を授かりました。

目立ってきたおなかに、声をかけてもらうことが多くなり有り難い毎日です。

先日のロッジでのライブでもみんなにおなかを撫でてもらい、安産祈願パワーをたくさんもらいました。

出演アーティストのみんなも「おなかの赤ちゃんにも届くようにって歌ったよ」って言ってくれて
あたたかな愛のシャワーをいただいて、幸せな母子だなぁと胸がいっぱいになりました。




うみ・つきでは、毎月15日にうみ・つきの日として活動をしていますが
5月は、うみつきプレママコミュ~産前産後のHAPPYのコツ~と、合同企画で、
私の“子宮の恩人”のおひとり、徳永紘子先生の「マクロビオティック食事講座」を開催します♪

マクロビオティックの基本や薬に頼らない手当て法、
妊娠中・授乳中に知っておきたいことや
赤ちゃんが快適に過ごせる子宮をつくるコツなど、お話ししていただきます。


**************************


私たちが生活していくために必要不可欠な『食』。
普段なにげなく口にしているけれども、知らなかったことがたくさん。

たとえば、ホットコーヒーは体を温めてくれそうだけれど
暑い国の飲み物なので、実はそうではないとか。。。

私事ですが、2年前に子宮の病気で、病院では
“この状態では妊娠は無理だし、もう出産も経験したから子宮を摘出しましょう”と宣告されました。

できれば手術はせずにもう一度出産もしたい、と模索していた時に、
マクロビオティックの食事法や手当法などを先生に教えていただき、実践したところ
症状も軽快し、今年待望のBABYを授かることができました☆

私たちのカラダは食べ物でできています。
食べ物の質によって、体質も変わってきます。

妊娠中・授乳中のママはもちろん、
子育て中のママさんたちやミニトモさんにも知ってほしい、という思いで今回の講座を企画しました。


妊娠中も産まれてからも、赤ちゃんを育む大切なママの体。

愛や思いやりを込めてつくる食卓は、たとえ豪華でなくても心を満たし、強い体を作ります。

ママと赤ちゃんと家族の免疫力、自然治癒力など、食事と体のことを一緒に考えましょう♪

※今回の講座はお話し会形式ですので、実演や試食はありません。



プレママコミュ第2回&うみ・つきの日

日時   5月15日(土) 10:30~12:00
場所   熊本市総合保健センター ウェルパルくまもと1階
      イベント広場
参加費  500円 (講師への謝礼、今後の活動にあてさせていただきます。)

お子様連れのご参加も大歓迎です。
(キッズスペース有り)


○講師プロフィール○
徳永紘子先生  
正食クッキング めぐみの会主宰

 大学で現代栄養学を学び、動物性たんぱく質の必要性を伝える生活改良普及員の資格を取ったが、
子育て中に、動物性たんぱく質を多く取るほど子どもが病気になりやすいことに気付く。 
 正食(マクロビオティック)料理を実践したところ、子どもの体質が向上し、自身のリウマチも完治。 東京のリマ・クッキングスクール、大阪の正食クッキングスクールで学び、師範科を修了。
 現在は正食協会の認定講師として料理教室と手当て法教室を開催している。


お申し込み・お問い合わせは
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
または
happybirth_kumamoto@yahoo.co.jpまで
「マクロビオティック食事講座参加希望」のタイトルで、

●お名前
●お子さんがご一緒の場合はお子さんのお名前と年齢
●携帯電話番号
●携帯電話のメールアドレス
●この講座を受講してみたいと思った理由
●講師への質問(もしあれば・・・)

をお知らせください。

ご連絡をいただいた方には、
折り返し担当からご連絡差し上げます。

ご参加、お待ちしております(*^_^*)


プレママコミュ詳細はこちら↓
http://osan.otemo-yan.net/e280137.html



  


Posted by アイリーコミュ at 09:45Comments(0)*お知らせ

2010年04月18日

明日19日(月)はニットカフェですよ^^

こんばんは tomo.ですぬふりん

私にとってはちょっと遠い親戚のとこが初七日ということで

台所仕事の応援要請があり、夫ちゃんの実家へ帰ってました。



そこは二七日、三七日、四十九日のたびに

お料理のもてなしの風習があるそうで

すごいことだなーって思いました。



幸いなことに、今まで田舎ばかりに住んでいて、

あるところでは行事のたびに近所の人総出で

全て手作りの料理で盛り上がるとこがあり(しかも行事の多いこと多いこと。笑)



新人扱いの私は(笑)どう動いたらいいか

そこでたっぷりと勉強させてもらったので

その経験が今日、活かされたんじゃないかな^^



「元気がいい」でかなり有名な義母のおかげで

いい親戚つきあいをさせてもらってます^^



***



ぁさて。

明日19日(月)はニットカフェです☆
(チクチクもOK! オーラソーマ・カードリーディングもアリ♪)



ちょっと盛りだくさんにしすぎた^^;(反省)ということで

来月からはオーラソーマとカードリーディングはコラボから外れます。



布なぷきんワークショップも復活させようか、どうしようか

来月の予定を決めなきゃなんですが、検討中ですので、



お気軽に色々受けて見られたい方は

この機会に遊びにきてくださいね~^^



そうそう、新月の癒しの日(コラボ)でのカードリーディングは

ヘナかオーラソーマのコンサルテーションを受けた方が

オプションで受けられるというスタイルにするそうです(要予約)



「ちょっと体験してみたい」方は、明日オススメですよー^^

  


Posted by tomo. at 19:45Comments(0)*お知らせ

2010年04月04日

明日(5日)はニットカフェです♪

アイリーコミュでのイベント
沢山の出逢い、気づきと共に無事終了いたしましたキラキラ
ありがとうございますハート

私は、ほぼカフェ部門にいる予定だったのに
期間中に風邪をひいてしまい、半日のみの参加えーっと…

ですがですが、彼女らの意識の高さにやられましたゲンコツキラキラ
すごく勉強させてもらいました頼む

コーヒーコーヒーコーヒー

ぁさて。
明日5日(月)はニットカフェですピカッ

作りたいものを持って遊びにきませんかぁ?
見学のみ、お茶のみでも大歓迎UP

私は、大好きな刺し子のYUKIさんに
ワークショップで教えてもらった模様を完成すべく
はりきっております(笑



刺し子のいいとこは、いつでも中断できるところピカッ

布なぷチクチクや、オーラソーマのご希望があれば、喜んでぬふりんパー
心をこめて対応いたしますので、ふらりとお越しくださいエヘッ

てるえちゃんの オラクルカードリーディングもありますよーラブ  


Posted by tomo. at 17:38Comments(0)*お知らせ

2010年03月15日

「きらきら・いのち」作品展@長崎書店

ヒロミですにっこり

ご報告が遅れましたが、おかげさまで1週間前に退院しました。
ご心配おかけしました<(_ _)>

1カ月以上寝たきりだったので、思ったより体力が低下していたのと

1カ月以上家を空けてたので、しなきゃならない仕事がたまっていたため
バタバタな日々で、やっとパソコンをあけることができました^^;

もうすこし自宅安静と言われてるのですが、
どうしてもこの場に行きたくて
パパに連れていってもらいました。



脳腫瘍と闘う子どもたちの作品展「きらきら・いのち」。

いま長崎書店さんで開催されています。


年末に参加させていただいた、さんさんくりすますチャリティコンサート♪

その後、会場に来れなかったお友達に会いに
大学病院内の病棟へ遊びに行ってプチコンサート。


そして年が明けてすぐに入ったショックなニュース。
娘のいちばんのおともだちのkちゃんに脳腫瘍が見つかり入院。。。

kちゃんに会うために
プチコンサートで訪れた病棟に通うことになりました。

いま、生きるために頑張っているkちゃん。

私は無力でなにもできなくて
とても悲しいけれど
笑顔のkちゃんに会える日を祈り待っています。


***

2歳から13歳までの、きらきらな子どもたちの作品。

生きているってすごいことなんだねって気付かせてもらえる。

すごくかわいくて、せつなくて、素敵な空間。
ぜひ足をお運びください。


予定では14日(日)までとなっていましたが、期間延長が決定したそうです。

21日(日)まで。最終日は18時までの展示。



上通り
長崎書店内ギャラリー
10〜21時
(最終日〜18時)

会場にてかわいいバッジやキーホルダーが販売されています。
収益金は脳腫瘍と向き合う子どもたちへのプレゼント(絵本や玩具など)に使われます。



****************

明日、3月16日(火)のアイリーコミュは
『新月ヘナの日×カードリーディング×オーラソーマ大満足の癒しの日』ハート

お気軽にのぞきにきてくださいね☆  


Posted by アイリーコミュ at 22:48Comments(0)*お知らせ