2009年11月30日
消しゴムはんこワークショップ(お年賀ばーじょん)
☆消しゴムはんこワークショップのお知らせ☆
明日からもう12月(キャ〜〜汗・・
そろそろ考えなあきゃいけないですよね・・・年賀状!
そこで!
今回は年賀状やお年玉袋用!
オリジナルデザインでいつもと違う年賀状を作ってみませんか?
12/9(水)
①am10:30〜12:00
②pm13:30〜15:00
12/15(火)
①am10:30〜12:00
②pm13:30〜15:00
材料・お土産エコバック・ワンドリンク付1500円
ペッタンコース!
ホリホリ苦手かも…の方に。私さおりんがホリホリしたはんこをペタペタ押すだけ(*^_^*)
エコバック・ワンドリンク付850円
*消しゴムはんこオーダーも承っております(^O^)
基本サイズ
小1.5cm×3cm→840円
中3×3→1050円
大3×6→1575円
上記以外のサイズもOKで〜す。価格は変わります。
お気軽にお尋ねくださぁい!
machuru@ezweb.ne.jp
090-1925-0983
そうそう、2日のTKU「ぴゅあぴゅあ」に年賀状用特集(おおげさ??)が
放送されます。時間は17時15分あたりから数分。
お時間ある方はぜひです!!
明日からもう12月(キャ〜〜汗・・
そろそろ考えなあきゃいけないですよね・・・年賀状!
そこで!
今回は年賀状やお年玉袋用!
オリジナルデザインでいつもと違う年賀状を作ってみませんか?
12/9(水)
①am10:30〜12:00
②pm13:30〜15:00
12/15(火)
①am10:30〜12:00
②pm13:30〜15:00
材料・お土産エコバック・ワンドリンク付1500円
ペッタンコース!
ホリホリ苦手かも…の方に。私さおりんがホリホリしたはんこをペタペタ押すだけ(*^_^*)
エコバック・ワンドリンク付850円
*消しゴムはんこオーダーも承っております(^O^)
基本サイズ
小1.5cm×3cm→840円
中3×3→1050円
大3×6→1575円
上記以外のサイズもOKで〜す。価格は変わります。
お気軽にお尋ねくださぁい!
machuru@ezweb.ne.jp
090-1925-0983
そうそう、2日のTKU「ぴゅあぴゅあ」に年賀状用特集(おおげさ??)が
放送されます。時間は17時15分あたりから数分。
お時間ある方はぜひです!!

2009年11月27日
オーラソーマコンサルテーションのお知らせ
こんばんは☆ tomo.です^^
今年はオーラソーマの、数々のコースに参加した年で、
つい数日前、今年最後のコースから帰ってきました。
自分自身の内面についてワークするものが多く、
スキルUPの勉強もしてきました。
ボトルや色に対する理解が深まったように思います☆
***
来週から12月、いよいよ今年最後の月になりました。
12月はみなさんも何かと濃い日々になるでしょうから、
おひとりで、じっくりと自分の内面と向き合うコンサルテーションは
あえて日程を入れるのをやめました。
アイリーコミュと私(tomo.)の都合があえば
いつでも、喜んでコンサルテーションさせていただきます☆
通常90分前後5000円(ワンドリンク込み)
初回のみお試し60分程度3500円(ワンドリンク込み)
希望される方は、是非「この日に受けたい♪」と思う日時を
第3希望までおっしゃってください。
アイリーコミュの都合がいい日と調整してお返事いたします。
今現在の ご自身の状態をみつめ、
来年のテーマを意識しつつ、過ごされるのもいいかもしれませんね^^
***
また、12月はニットカフェも予定しています☆
このニットカフェは、布ナプキンちくちくカフェも合同で、
オーラソーマ製品も並べて「miniショップ」もします。
イベントでやってる15分プチセッション(1000円)も受け付けますので、
この機会にボトルに会いにきてみてはいかがでしょうか^^
テルエちゃんのリーディングもやるそうですよ〜☆
12月7日(月)・14日(月) たぶん10時〜16時くらいまで
早い順に予定を入れていきますので
「ピン☆」とこられた方は是非お早い予約を〜^^
★お問い合わせ先★
携帯:090−7383−6596
メール:twinmoon42@gmail.com
今年はオーラソーマの、数々のコースに参加した年で、
つい数日前、今年最後のコースから帰ってきました。
自分自身の内面についてワークするものが多く、
スキルUPの勉強もしてきました。
ボトルや色に対する理解が深まったように思います☆
***
来週から12月、いよいよ今年最後の月になりました。
12月はみなさんも何かと濃い日々になるでしょうから、
おひとりで、じっくりと自分の内面と向き合うコンサルテーションは
あえて日程を入れるのをやめました。
アイリーコミュと私(tomo.)の都合があえば
いつでも、喜んでコンサルテーションさせていただきます☆
通常90分前後5000円(ワンドリンク込み)
初回のみお試し60分程度3500円(ワンドリンク込み)
希望される方は、是非「この日に受けたい♪」と思う日時を
第3希望までおっしゃってください。
アイリーコミュの都合がいい日と調整してお返事いたします。
今現在の ご自身の状態をみつめ、
来年のテーマを意識しつつ、過ごされるのもいいかもしれませんね^^
***
また、12月はニットカフェも予定しています☆
このニットカフェは、布ナプキンちくちくカフェも合同で、
オーラソーマ製品も並べて「miniショップ」もします。
イベントでやってる15分プチセッション(1000円)も受け付けますので、
この機会にボトルに会いにきてみてはいかがでしょうか^^
テルエちゃんのリーディングもやるそうですよ〜☆
12月7日(月)・14日(月) たぶん10時〜16時くらいまで
早い順に予定を入れていきますので
「ピン☆」とこられた方は是非お早い予約を〜^^
★お問い合わせ先★
携帯:090−7383−6596
メール:twinmoon42@gmail.com

2009年11月26日
バーストーク『産道くぐり』レポート☆
いいお産の日イベントが終わって1回目のバーストーク、『産道くぐり』のレポートです!
(産道くぐりとは・・・コチラ)
********************************
最初の自己紹介とともに、このワークに参加したいなーって思ったきっかけや
自分の出生時の状況
母や夫、家族との関係 などなど
いろんな思いがあふれて、その時点から話す方も聞く方も泣いちゃって。。。
こうやって、溜めてきた気持ちを表現して
みんなとシェアできるっていうことだけでも
素晴らしい時間だと思いました
そしてみんなで丸くなって手をつなぎ
気持ちをひとつにして産道くぐりへ・・・
家からホットカーペットと赤いふかふか毛布を持って行ってたので
しばしあったかい子宮の中でゆっくりしてもらって
子どもチャンたちも一緒に、みんなで産道を模した狭いトンネルを作って
その中をひとりひとりくぐりました。
ほふく前進でトンネルをくぐって行き
出口ではお母さん役の人がしっかり抱きとめて
自分がリクエストしていた言葉をかけてくれます。
「ずっと待っとったよ
」
「産まれてきてくれてありがとう
」などなど。
みんなで「おめでとう〜〜!!!」と祝福します。
号泣する人や
スッキリした〜ってカワイイピカピカ笑顔になる人
みなさんの反応もそれぞれでした。
なにより
みんなの一体感が気持ちよかった〜
ここちよかった〜!!
大人になって抱きしめてよしよししてもらったり(パートナー以外の人に)
おめでとう〜〜って言ってもらったりする機会って少ないですよね。
また、バーストラウマは多かれ少なかれ産まれてきた全ての人にあります。
このトラウマもネガティブにとらえず、生きていく上で自分の基盤になっている、
と前向きに受け入れていけたらいいですね。
私は私でいいんだ!!と自己肯定できる楽しくおめでたいワークになりました
参加くださった方、お心配りくださった方、
そしてこの文を読んでくださったみなさん、ありがとうございました!
参加された方からのメッセージです
*今日はとても良い体験をさせてもらって
本当に産まれなおして新しい私になった気分です。
産道を出る時が快感でした!!
産道の中で「出れるかな?」とか「もうすこしだ!」とか
産道をつくる側の時もいろんな感情が出た。
息子ももう少し大きくなったら体験させてあげたいなーと思いました。
(帝王切開だったので)
ありがとうございました。みんなに会えてよかった!
おめでとう!とお互い言い合えて幸せでした。
*今日は本当にありがとうございました!
産道くぐり・・・いっぱいトラウマが出てきたらどうしようと心配もあったんですが、
自分の素直な気持ちも出せて、晴れやかな気分になることができました。
これからの出産にむけて色々前向きな思いをもらえる経験をありがとうございます。
*今回参加できて本当によかったです。
おなかの中にいる時、なでてもらえてとても気持ちよかったです。
妊娠したら、ずっとなでてようと思いました。
途中で出るのやめようかなと思ったりもしたけど、
みんなで応援してもらって、最後までやりきって
みんなに出会えた時、すごくがんばってよかたな、みんなっていいなと思いました。
皆がんばって産まれてきたんだなーと、もっとねぎらって大切にしてあげたいと思いました。
*すばらしい体験でした!!
本当に良かった!!
“何がよかった”かと口で言うのは難しいのだけれど
究極の癒しでした。
『素』になれた一時をありがとうございました。
人間のあたたかみって すてき!!
*帝王切開で生まれたので、産道くぐりのワークをさせていただいて
自然のお産みたいな体験させていただいてよかったです。
感謝します。
*みんなで「わ」になって産道をつくり、くぐって出てきて
抱きしめてもらったことが気持ちいい事×2。
産まれなおしてまたゆっくりがんばる「力」が出てきました。
本当にありがとうございまーす!!
*参加できて、本当によかったです。
25年間受け入れられずにモヤモヤしていたものがスッキリしたような気持ちです。
毛布の中で丸まっている時に、上から撫でてもらっている心地良さと
産道から抜け出た後に抱きしめられた温かさが全てを受け止めてくれたように思います。
すばらしい体験をさせてもらえて良かったです。
ありがとうございました。
(産道くぐりとは・・・コチラ)
********************************
最初の自己紹介とともに、このワークに参加したいなーって思ったきっかけや
自分の出生時の状況
母や夫、家族との関係 などなど
いろんな思いがあふれて、その時点から話す方も聞く方も泣いちゃって。。。

こうやって、溜めてきた気持ちを表現して
みんなとシェアできるっていうことだけでも
素晴らしい時間だと思いました

そしてみんなで丸くなって手をつなぎ
気持ちをひとつにして産道くぐりへ・・・
家からホットカーペットと赤いふかふか毛布を持って行ってたので
しばしあったかい子宮の中でゆっくりしてもらって

子どもチャンたちも一緒に、みんなで産道を模した狭いトンネルを作って
その中をひとりひとりくぐりました。
ほふく前進でトンネルをくぐって行き
出口ではお母さん役の人がしっかり抱きとめて
自分がリクエストしていた言葉をかけてくれます。
「ずっと待っとったよ

「産まれてきてくれてありがとう

みんなで「おめでとう〜〜!!!」と祝福します。
号泣する人や
スッキリした〜ってカワイイピカピカ笑顔になる人
みなさんの反応もそれぞれでした。
なにより
みんなの一体感が気持ちよかった〜

ここちよかった〜!!
大人になって抱きしめてよしよししてもらったり(パートナー以外の人に)
おめでとう〜〜って言ってもらったりする機会って少ないですよね。
また、バーストラウマは多かれ少なかれ産まれてきた全ての人にあります。
このトラウマもネガティブにとらえず、生きていく上で自分の基盤になっている、
と前向きに受け入れていけたらいいですね。
私は私でいいんだ!!と自己肯定できる楽しくおめでたいワークになりました

参加くださった方、お心配りくださった方、
そしてこの文を読んでくださったみなさん、ありがとうございました!

*今日はとても良い体験をさせてもらって
本当に産まれなおして新しい私になった気分です。
産道を出る時が快感でした!!
産道の中で「出れるかな?」とか「もうすこしだ!」とか
産道をつくる側の時もいろんな感情が出た。
息子ももう少し大きくなったら体験させてあげたいなーと思いました。
(帝王切開だったので)
ありがとうございました。みんなに会えてよかった!
おめでとう!とお互い言い合えて幸せでした。
*今日は本当にありがとうございました!
産道くぐり・・・いっぱいトラウマが出てきたらどうしようと心配もあったんですが、
自分の素直な気持ちも出せて、晴れやかな気分になることができました。
これからの出産にむけて色々前向きな思いをもらえる経験をありがとうございます。
*今回参加できて本当によかったです。
おなかの中にいる時、なでてもらえてとても気持ちよかったです。
妊娠したら、ずっとなでてようと思いました。
途中で出るのやめようかなと思ったりもしたけど、
みんなで応援してもらって、最後までやりきって
みんなに出会えた時、すごくがんばってよかたな、みんなっていいなと思いました。
皆がんばって産まれてきたんだなーと、もっとねぎらって大切にしてあげたいと思いました。
*すばらしい体験でした!!
本当に良かった!!
“何がよかった”かと口で言うのは難しいのだけれど
究極の癒しでした。
『素』になれた一時をありがとうございました。
人間のあたたかみって すてき!!
*帝王切開で生まれたので、産道くぐりのワークをさせていただいて
自然のお産みたいな体験させていただいてよかったです。
感謝します。
*みんなで「わ」になって産道をつくり、くぐって出てきて
抱きしめてもらったことが気持ちいい事×2。
産まれなおしてまたゆっくりがんばる「力」が出てきました。
本当にありがとうございまーす!!
*参加できて、本当によかったです。
25年間受け入れられずにモヤモヤしていたものがスッキリしたような気持ちです。
毛布の中で丸まっている時に、上から撫でてもらっている心地良さと
産道から抜け出た後に抱きしめられた温かさが全てを受け止めてくれたように思います。
すばらしい体験をさせてもらえて良かったです。
ありがとうございました。
2009年11月19日
11月ワークショップ*来週の予定
あっという間に冬の訪れ・・・
11月も残りわずかですが、アイリーコミュでは冬をあったかく過ごせるワークショップを企画しています
ウクレレでは、お友達や子どもと一緒に歌えるクリスマスソングを
うみ・つきのバーストークでは産道くぐりで生まれ直し
布なぷきんは、冬の冷えやすい子宮をあっためてくれます
クリスマスリース作りでは生花のヒバを使った香りのいいホンモノリース作りに挑戦
ボディーワークで、カラダをほぐしてあっためて、みんなで目指せべっぴんさん


オーラソーマで今年の締めのテーマ探し
*気になる講座があったらお気軽にお問い合わせください!
ココロもカラダもほっこりの冬を過ごしましょう
20(金) 9:30〜 ウクレレ
24(火) 10:00〜12:00 バーストーク(産道くぐり)
15:00〜ウクレレ
25(水) 10:30〜12:00 布なぷきんチクチクカフェ
27(金) 10:30〜12:00 ボディワーク・ナチュラルべっぴんさんプログラム(前回のようす)
14:00〜ウクレレ
26(木) 10:30〜12:00 フレッシュ!クリスマスリース作り
28(土) オーラソーマ コンサルテーション (時間予約制)
30(月) オーラソーマ コンサルテーション (時間予約制)
11月も残りわずかですが、アイリーコミュでは冬をあったかく過ごせるワークショップを企画しています

ウクレレでは、お友達や子どもと一緒に歌えるクリスマスソングを

うみ・つきのバーストークでは産道くぐりで生まれ直し

布なぷきんは、冬の冷えやすい子宮をあっためてくれます

クリスマスリース作りでは生花のヒバを使った香りのいいホンモノリース作りに挑戦

ボディーワークで、カラダをほぐしてあっためて、みんなで目指せべっぴんさん



オーラソーマで今年の締めのテーマ探し

*気になる講座があったらお気軽にお問い合わせください!
ココロもカラダもほっこりの冬を過ごしましょう

20(金) 9:30〜 ウクレレ
24(火) 10:00〜12:00 バーストーク(産道くぐり)
15:00〜ウクレレ
25(水) 10:30〜12:00 布なぷきんチクチクカフェ
27(金) 10:30〜12:00 ボディワーク・ナチュラルべっぴんさんプログラム(前回のようす)
14:00〜ウクレレ
26(木) 10:30〜12:00 フレッシュ!クリスマスリース作り
28(土) オーラソーマ コンサルテーション (時間予約制)
30(月) オーラソーマ コンサルテーション (時間予約制)
2009年11月19日
ウクレレレッスン♪初心者コース開催のお知らせ
ちっちゃなボディから優しい癒しの音。。。
ウクレレが今注目されています^^
私もウクレレと出会ってから、
さらに音やうたうことを楽しめるようになりました。
私もまだまだ勉強中なので、初心者の方のみのコースなのですが
仲間もどんどん増えて、にぎやかになってきました[emoji:i-184]
始まったばかりの午前の初心者コースに加え
午後初心者コースも開講することになりましたので
ちょっと気になる〜☆って方は
見学・体験できますので覗きにきてくださいね[emoji:i-185]
ウクレレはハワイでは幼稚園の子もバリバリ弾けるそうです。
うちの子どもたちも遊びながらカンタンなコードを覚えて楽しんでいます[emoji:i-176]
ウクレレこどもコースもできたらいいなと思っています。
こちらは私までお問い合わせください^^

モアナウクレレスクール
アイリークラス(初心者)
11月20日(金) 9:30〜11:00
24日(火) 15:00〜16:00
27日(金) 14:00〜15:30
お問い合わせ アイリーコミュ*ヒロミ
090−89171656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
ウクレレが今注目されています^^
私もウクレレと出会ってから、
さらに音やうたうことを楽しめるようになりました。
私もまだまだ勉強中なので、初心者の方のみのコースなのですが
仲間もどんどん増えて、にぎやかになってきました[emoji:i-184]
始まったばかりの午前の初心者コースに加え
午後初心者コースも開講することになりましたので
ちょっと気になる〜☆って方は
見学・体験できますので覗きにきてくださいね[emoji:i-185]
ウクレレはハワイでは幼稚園の子もバリバリ弾けるそうです。
うちの子どもたちも遊びながらカンタンなコードを覚えて楽しんでいます[emoji:i-176]
ウクレレこどもコースもできたらいいなと思っています。
こちらは私までお問い合わせください^^

モアナウクレレスクール

11月20日(金) 9:30〜11:00
24日(火) 15:00〜16:00
27日(金) 14:00〜15:30
お問い合わせ アイリーコミュ*ヒロミ
090−89171656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
2009年11月15日
断捨離セミナーのお知らせ☆
e-girl主催のオススメセミナーのお知らせです!
以下転載☆
**************
あなたは、モノ置き(=自分でないもの)で暮らすのがふさわしい人生ですか?それとも、自分自身にとって快適な住まい(=本来の自分)で暮らすのがふさわしい人生ですか?
◆断捨離・だんしゃり、とは、
不要・不適・不快なモノとの関係を、文字通り、断ち・捨て・離れ
引き算の解決方法によって停滞を取り除き
住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、新陳代謝を促すという方法論。
住まいが、片づかない!という悩みはもとより
身体の不調、煩わしい人間関係、忙しすぎる状況をも解決します。
今の自分にとって本当に必要なモノとだけシンプルに暮らしていく。
それは自分を大事にすることに繋がっていきます。
★断捨離についてもっと知りたいという方はコチラ⇒http://danshari.at.webry.info/201111/article_1.html
★ブログはコチラ⇒http://blog.goo.ne.jp/danshari
★断捨離の特集はコチラ⇒http://www.e-girl096.net/pc/features/f09-2.php
゜・☆:.。..。.:*・゜゜・☆:.。..。.:*・゜゜・☆:.。..。.
【断捨離セミナー】☆託児付き☆
日付:11月27日(金)
時間:開場18:30 開演19:00〜21:00
場所:上通り・同仁堂ホール(同仁堂4F)
会費:1000円
*託児希望の方はチケット申し込みの際にお知らせください。
定員:100名様
ただ今65名様の方にご予約いただいています*
お申込みはお早めにお願いします^^
<お問い合わせ・お申込み>
TEL:090-9405-7514
FAX:096-342-8188
メール:info@tata-ta.net
★チケット取り扱い店
藤岡医院・TAO塾・vidaメディカルサポート・アイリーコミュ・らぶらんどエンジェル・長崎書店・ナチュラル&ハーモニックピュアリィ・プライベートロッジ・ビオサルーテ・ゆかし・ハミングバード
【講師】心理療法家 川畑伸子さん
東京を中心に複数の医療機関にて、がん患者や家族、また、こころの悩みを抱える人々に対してカウンセリングやストレスケアを行う。また、カウンセリングの他にも、グループ療法研修、講演、執筆活動を精力的に行う。海や山を愛する自然派心理療法家。
゜・☆:.。..。.:*・゜゜・☆:.。..。.:*・゜゜・☆:.。..。.
たくさんのご応募こころよりお待ちしております*^^*
以下転載☆
**************
あなたは、モノ置き(=自分でないもの)で暮らすのがふさわしい人生ですか?それとも、自分自身にとって快適な住まい(=本来の自分)で暮らすのがふさわしい人生ですか?
◆断捨離・だんしゃり、とは、
不要・不適・不快なモノとの関係を、文字通り、断ち・捨て・離れ
引き算の解決方法によって停滞を取り除き
住まいの、暮らしの、身体の、気持ちの、人生の、新陳代謝を促すという方法論。
住まいが、片づかない!という悩みはもとより
身体の不調、煩わしい人間関係、忙しすぎる状況をも解決します。
今の自分にとって本当に必要なモノとだけシンプルに暮らしていく。
それは自分を大事にすることに繋がっていきます。
★断捨離についてもっと知りたいという方はコチラ⇒http://danshari.at.webry.info/201111/article_1.html
★ブログはコチラ⇒http://blog.goo.ne.jp/danshari
★断捨離の特集はコチラ⇒http://www.e-girl096.net/pc/features/f09-2.php
゜・☆:.。..。.:*・゜゜・☆:.。..。.:*・゜゜・☆:.。..。.
【断捨離セミナー】☆託児付き☆
日付:11月27日(金)
時間:開場18:30 開演19:00〜21:00
場所:上通り・同仁堂ホール(同仁堂4F)
会費:1000円
*託児希望の方はチケット申し込みの際にお知らせください。
定員:100名様
ただ今65名様の方にご予約いただいています*
お申込みはお早めにお願いします^^
<お問い合わせ・お申込み>
TEL:090-9405-7514
FAX:096-342-8188
メール:info@tata-ta.net
★チケット取り扱い店
藤岡医院・TAO塾・vidaメディカルサポート・アイリーコミュ・らぶらんどエンジェル・長崎書店・ナチュラル&ハーモニックピュアリィ・プライベートロッジ・ビオサルーテ・ゆかし・ハミングバード
【講師】心理療法家 川畑伸子さん
東京を中心に複数の医療機関にて、がん患者や家族、また、こころの悩みを抱える人々に対してカウンセリングやストレスケアを行う。また、カウンセリングの他にも、グループ療法研修、講演、執筆活動を精力的に行う。海や山を愛する自然派心理療法家。
゜・☆:.。..。.:*・゜゜・☆:.。..。.:*・゜゜・☆:.。..。.
たくさんのご応募こころよりお待ちしております*^^*
2009年11月05日
☆消しゴムはんこワークショップ

☆消しゴムはんこワークショップのお知らせ☆
年賀状の事をぼちぼち考え始めているあなた!!
今回はんこ作ってみませんか?
来年は寅ですね!
ネコっぽく仕上げてもかわゆいかも!
オリジナリティーあげてみましょ♪
11/10(火)
am10:30〜12:00
材料・お土産エコバック・ポストカード・ワンドリンク付1500円
ペッタンコース!
私さおりんがホリホリしたはんこをペタペタ押すだけ(*^_^*)
エコバック・ワンドリンク付850円
*消しゴムはんこオーダーも承っております(^O^)
基本サイズ
小1.5cm×3cm→840円
中3×3→1050円
大3×6→1575円
上記以外のサイズもOKで〜す。価格は変わります。
お気軽にお尋ねくださぁい!
さおりん
machuru@ezweb.ne.jp
090-1925-0983
2009年11月03日
はぢめまして〜バッチフラワーセラピー〜
あなたは、のんびり屋さん?心配性?恥ずかしがり屋さん?
顔のつくりや体型が、人それぞれ違うように、
”心のクセ”も、人それぞれです。
そして、
どんな”心のクセ”も、あなたの大切な個性です♪
だけど、
生きていれば、いろんな感情がわいてくるし、
その感情に振り回されて、クタクタになることもありますね(>_<)
フラワーエッセンスは、バランスを崩した”心のクセ”を
バランスの良い状態=心地よい個性へと導いてくれます。
はぢめまして、まる◎と申します♪
このたび、IRIEさまにて、
フラワーエッセンスを使った
「バッチフラワーセラピー」をさせていただくことになりました。
フラワーエッセンスとは??
1930年代に、イギリス人の医師エドワード・バッチ博士
によって完成された、花治療のことです。
花や木のエネルギーを使って、心をより良いバランスへ整えていきます。
フラワーエッセンスを通して、
「自分と向き合う時間」をもつきっかけになれば☆と思っています♪
〜バッチフラワーセラピー〜
日時: 11月13日(金) 10時半〜2時半
カウンセリング&エッセンス作り (約1時間) ¥1.400 (1ドリンク込)
容器代(エッセンス用ガラスボトル) ¥500
容器は、ペットボトル入りミネラルウォーター(500ml以下の未開封のもの)を
お持ちいただいても結構です♪
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
↑只今、モニター料金にて予約受付中です♪
スケジュールが合わない方は、お気軽にご連絡ください(^^)
【お申し込み&お問い合わせ】
tktkmkak@softbank.ne.jp
090-2584-0323
まる◎こと、喜悦高子まで♪
2009年11月03日
クリスマスリース☆ワークショップ

フレッシュ!クリスマスリースを作りましょう

ワクワクしてくるこの季節♪
生花のヒバを使ってリースをつくってみませんか。
ヒバのいい香りがするリースです。
邪気をはらって幸運がやって来そう(*^^*)
お子様アレンジは、キャンドルデコレーションを予定しています。
日時:11月26日(木)10:30〜12:00
費用:花材・ワンドリンク付
* クリスマスリース 2500円
* キッズアレンジ 1500円
* 親子アレンジ 3500円(リース、キャンドルアレンジ)
持ち物:はさみ、持ち帰り用の袋
お申し込み期限:11月22日(日)まで
連絡先:090-1705-0703 北岡
babysblessed@gmail.com
写真はイメージです。
2009年11月02日
明日はいよいよ!「いいお産の日」☆
私は3回お産を経験しましたが、
お産にもいろいろありますよね。
お産についてみんなで学び、分かち合おうと
うみ・つきのみみもとちゃんを中心に準備をしてきた「いいお産の日」イベント、
いよいよ明日です!!
マスコミ各社でも取り上げられ、たくさんのサポートをいただき
かなり盛り上がっています!
アイリーもカフェコーナーでお手伝いしています^^
kumiちゃんのマクロスイーツも先着100名さまにご用意しています。
パネル展示もみんなで手分けしてつくりました。
私はてるえちゃんと
マクロビオティックから見た赤ちゃん待ちのカラダ作りと産み分けについてまとめてみました!
妊娠中の方も、お産を経験したひともこれからのひとも
そのまわりのお父さん、おじいちゃんおばあちゃん、こどもも
みんなでぜひ足をお運びください!
そして、出産をみんなで楽しめたらいいですね〜***
いいお産の日in熊本2009
<日時>
2009年11月3日(火・祝・文化の日) 13:00 〜 16:00
<場所>
あいぽーと広場、会議・セミナー室(熊本市大江5-1-1 熊本市総合福祉保険センターウェルパルくまもと1F)
<テーマ>
「知って 選ぶ わたしのお産」
いろんなお産があることを知り、わかちあい、すべてのお産を尊重しあいたい。
産む側の女性たちからの発信です。
<スケジュール>
13:00 開会のあいさつ
13:15〜14:45 講演 *親子で聞けるスペースあり
・演題 : 「助産院で産むということ〜産み方・生き方〜」
・講師 : 春日助産院(福岡県)大牟田智子院長
15:00〜15:20 エクササイズ 講師:マザーズシップ 平田あけみさん
16:00 閉場
この他、お産に関するパネル展示、助産婦相談コーナー(ハンドマッサージつき)、からだに優しいカフェコーナー(マイカップをご持参ください)がありますので、プログラム以外の時間帯もゆったりお過しいただけるかと思います。
<参加費>
500円 *中学生以下は無料です。
<主催>
いいお産の日in熊本実行委員会
<後援>
熊本県助産師会、テレビ熊本、熊本県、リビング熊本、熊本市
また、熊本県社会福祉協議会助成事業です。
初めての取組みで、どのくらいの方に来ていただけるのか実行委員みんなどきどきしています。
特に、講演に関しての人数をできるだけ把握したいと思っています。
ご参加くださる方は、
・参加される方全員のお名前(高校生以上):
・そのうち講演会の参加される方のお名前(高校生以上):
・親子スペースの利用:
をお書き込みの上、happybirth_kumamoto@yahoo.co.jpまでご予約ください。
実行委員会事務局*090(6894)9834
ご予約いただいた方を優先に、先着100名様までマクロビオティックスイーツをご用意しております
たくさんの方のご来場をお待ちしております!
お産にもいろいろありますよね。
お産についてみんなで学び、分かち合おうと
うみ・つきのみみもとちゃんを中心に準備をしてきた「いいお産の日」イベント、
いよいよ明日です!!
マスコミ各社でも取り上げられ、たくさんのサポートをいただき
かなり盛り上がっています!
アイリーもカフェコーナーでお手伝いしています^^
kumiちゃんのマクロスイーツも先着100名さまにご用意しています。
パネル展示もみんなで手分けしてつくりました。
私はてるえちゃんと
マクロビオティックから見た赤ちゃん待ちのカラダ作りと産み分けについてまとめてみました!
妊娠中の方も、お産を経験したひともこれからのひとも
そのまわりのお父さん、おじいちゃんおばあちゃん、こどもも
みんなでぜひ足をお運びください!
そして、出産をみんなで楽しめたらいいですね〜***
いいお産の日in熊本2009
<日時>
2009年11月3日(火・祝・文化の日) 13:00 〜 16:00
<場所>
あいぽーと広場、会議・セミナー室(熊本市大江5-1-1 熊本市総合福祉保険センターウェルパルくまもと1F)
<テーマ>
「知って 選ぶ わたしのお産」
いろんなお産があることを知り、わかちあい、すべてのお産を尊重しあいたい。
産む側の女性たちからの発信です。
<スケジュール>
13:00 開会のあいさつ
13:15〜14:45 講演 *親子で聞けるスペースあり
・演題 : 「助産院で産むということ〜産み方・生き方〜」
・講師 : 春日助産院(福岡県)大牟田智子院長
15:00〜15:20 エクササイズ 講師:マザーズシップ 平田あけみさん
16:00 閉場
この他、お産に関するパネル展示、助産婦相談コーナー(ハンドマッサージつき)、からだに優しいカフェコーナー(マイカップをご持参ください)がありますので、プログラム以外の時間帯もゆったりお過しいただけるかと思います。
<参加費>
500円 *中学生以下は無料です。
<主催>
いいお産の日in熊本実行委員会
<後援>
熊本県助産師会、テレビ熊本、熊本県、リビング熊本、熊本市
また、熊本県社会福祉協議会助成事業です。
初めての取組みで、どのくらいの方に来ていただけるのか実行委員みんなどきどきしています。
特に、講演に関しての人数をできるだけ把握したいと思っています。
ご参加くださる方は、
・参加される方全員のお名前(高校生以上):
・そのうち講演会の参加される方のお名前(高校生以上):
・親子スペースの利用:
をお書き込みの上、happybirth_kumamoto@yahoo.co.jpまでご予約ください。
実行委員会事務局*090(6894)9834
ご予約いただいた方を優先に、先着100名様までマクロビオティックスイーツをご用意しております
たくさんの方のご来場をお待ちしております!
2009年11月02日
イベントのお知らせ☆13の月の暦のはなし
おはようございます!
パソコンから遠ざかった生活をしてますヒロミです^^
昨日はあるイベントに参加させていただき
ハワイアンバンドと癒し系ユニットで
2ステージ出させていただきました。
フラチームのみなさんも素晴らしかった〜☆
今日は・・・
熊本のヘンプショップ・ハミンバードと
幸せ鈍感病コミュニティ・e-girl
コラボのイベントに、アイリースタッフ数名とともに参加です^^
お座敷なので 赤ちゃんや子供さんと一緒でも
安心です♪
一日 ゆるりと お喋りして
美味しいものをつまみつつ
ご一緒しましょう!
ぜひ お時間つくって
泰勝寺へおこしください
詳細は〜!
〜*〜
Hummin'Bird & e-girl
presents
〜Happy Talk Market〜
13の月の暦のはなし
11・2(月)
@ 泰勝寺
(立田山自然公園内)
info.
ハミンバード096-355-8181
15:00 market open
15:30 yoga
17:00 live
19:00 talk
21:00 closed
*Fee*
2000 yen w/tea
*e-girl mate*
:1500 yen w/tea
*yoga*
+ 500 yen
*Live Talk*
トミタタカフミ
:13の月の暦のはなし
*Unplugged Live Music*
Chasin' Dragon
久保田りゅうじ
Coby
*Yoga*
SUN YOGA 講師 Monju
*BGDJ*
Monju
*Earthy Market*
Hummin' Bird
Kuumajewelry
RinnaZo
みのりや
IRIE Commu.
merci
アンタリクシュ
twin moon
Raimbow Sanra
BLUE FLOYD CANDLE
*Earthy Food*
ゆかし
Yum Yum Curry
KUMI SWEETS
バイク屋さんのレモネード
Rainbow Sanra Cafe
OrgaBeer
まゆみわいん
穀粒家
〜*〜
秋の風 ここちよい日々を〜…∞゛
パソコンから遠ざかった生活をしてますヒロミです^^
昨日はあるイベントに参加させていただき
ハワイアンバンドと癒し系ユニットで
2ステージ出させていただきました。
フラチームのみなさんも素晴らしかった〜☆
今日は・・・
熊本のヘンプショップ・ハミンバードと
幸せ鈍感病コミュニティ・e-girl
コラボのイベントに、アイリースタッフ数名とともに参加です^^
お座敷なので 赤ちゃんや子供さんと一緒でも
安心です♪
一日 ゆるりと お喋りして
美味しいものをつまみつつ
ご一緒しましょう!
ぜひ お時間つくって
泰勝寺へおこしください
詳細は〜!
〜*〜
Hummin'Bird & e-girl
presents
〜Happy Talk Market〜
13の月の暦のはなし
11・2(月)
@ 泰勝寺
(立田山自然公園内)
info.
ハミンバード096-355-8181
15:00 market open
15:30 yoga
17:00 live
19:00 talk
21:00 closed
*Fee*
2000 yen w/tea
*e-girl mate*
:1500 yen w/tea
*yoga*
+ 500 yen
*Live Talk*
トミタタカフミ
:13の月の暦のはなし
*Unplugged Live Music*
Chasin' Dragon
久保田りゅうじ
Coby
*Yoga*
SUN YOGA 講師 Monju
*BGDJ*
Monju
*Earthy Market*
Hummin' Bird
Kuumajewelry
RinnaZo
みのりや
IRIE Commu.
merci
アンタリクシュ
twin moon
Raimbow Sanra
BLUE FLOYD CANDLE
*Earthy Food*
ゆかし
Yum Yum Curry
KUMI SWEETS
バイク屋さんのレモネード
Rainbow Sanra Cafe
OrgaBeer
まゆみわいん
穀粒家
〜*〜
秋の風 ここちよい日々を〜…∞゛