2010年10月01日
10月です
いつもありがとうございます
てるえです
昨日の記事でもお知らせしましたが
アイリーコミュは9月いっぱいをもって閉めることになりました。
こちらでたくさんの出逢いやご縁もあり
本当にありがたく、しあわせに思っています
ありがとうございました!!
これからもこちらのブログでもお知らせなどをさせていただきますので
アイリースタッフ一同、どうぞよろしくお願いいたします
****
10月のイベントのご紹介です
10月24日に宇土で植林イベントがあります。
木を植えて、そのあとで音楽ライブ。
一日楽しめるイベントです
いいだしっぺはてんつくマン。
私とIRIEヒロミさんとの出逢いは、
このてんつくマンが縁でした。
このてんつくマン、ドキュメンタリー映画をつくっています。
去年の秋に、友人たちの協力のもと
私も上映会を開催しました。
こちらがその映画の予告です
『天国はつくるものPart2 予告編』
携帯の方は申し訳ありません
パソコンで見ることができます
この映画は、観た人たちが感動して自分も上映会を主催する、
という連鎖反応が起きている不思議な映画です
(明日も八代で上映会があるらしいです)
10月24日の植林ですが
映画に出演している方々も当日宇土へくるそうです。
10月24日は宇土で植林『EARTH CHILD 2010』
イベントの紹介動画
木を植えるとしあわせになる
と言った人がいました。
当日参加できない人も、
このイベントのポスターに応募するとか
そんな参加の仕方もありますよ~
たくさんの笑顔広がる一日になりますように☆
てるえです
昨日の記事でもお知らせしましたが
アイリーコミュは9月いっぱいをもって閉めることになりました。
こちらでたくさんの出逢いやご縁もあり
本当にありがたく、しあわせに思っています
ありがとうございました!!
これからもこちらのブログでもお知らせなどをさせていただきますので
アイリースタッフ一同、どうぞよろしくお願いいたします
****
10月のイベントのご紹介です
10月24日に宇土で植林イベントがあります。
木を植えて、そのあとで音楽ライブ。
一日楽しめるイベントです
いいだしっぺはてんつくマン。
私とIRIEヒロミさんとの出逢いは、
このてんつくマンが縁でした。
このてんつくマン、ドキュメンタリー映画をつくっています。
去年の秋に、友人たちの協力のもと
私も上映会を開催しました。
こちらがその映画の予告です
『天国はつくるものPart2 予告編』
携帯の方は申し訳ありません
パソコンで見ることができます
この映画は、観た人たちが感動して自分も上映会を主催する、
という連鎖反応が起きている不思議な映画です
(明日も八代で上映会があるらしいです)
10月24日の植林ですが
映画に出演している方々も当日宇土へくるそうです。
10月24日は宇土で植林『EARTH CHILD 2010』
イベントの紹介動画
木を植えるとしあわせになる
と言った人がいました。
当日参加できない人も、
このイベントのポスターに応募するとか
そんな参加の仕方もありますよ~
たくさんの笑顔広がる一日になりますように☆
2010年08月03日
2010年07月31日
ヘナでお絵かき@女のコ塾
ヘナをのせて、30分から1時間置き・・・

オイルで落とすと、きれいなオレンジに染まります。
子どもが描く絵もかわいい^^
けど、なぜドクロ!?

夏休み!女のコ塾♪7/31・8/1開催☆
明日は、
アートセラピー・手相・布なぷきん・マイ箸袋・消しゴムはんこでマイバッグ
陶芸・ウクレレ体験♪♪
ご予約・お問い合わせは 090-89171656
オイルで落とすと、きれいなオレンジに染まります。
子どもが描く絵もかわいい^^
けど、なぜドクロ!?
夏休み!女のコ塾♪7/31・8/1開催☆
明日は、
アートセラピー・手相・布なぷきん・マイ箸袋・消しゴムはんこでマイバッグ
陶芸・ウクレレ体験♪♪
ご予約・お問い合わせは 090-89171656
2010年07月31日
新聞コサージュ@女のコ塾
2010年07月31日
今日・明日は女のコ塾♪♪
おはようございます^^
あっという間に妊婦もあと1カ月ちょい?なヒロミです
昨日、サバキャン(サバイバルキャンプ)から帰ってきた娘たち。
防災訓練をしたり、
消防局の中で肝試しをしたり、
中学校の体育館にダンボールで寝床を作ったり、、、
と、わくわくな体験をしたらしく、夜遅~くまで思い出話に花が咲いていました
アイリーコミュでは、今日からいよいよ女のコ塾を開催いたします^^
昨日の熊日朝刊でもお知らせしていただきました☆
情報センターに問い合わせしたときに
「県下ではこの日に把握してるだけで260件のイベントがあるんですよ~」
とおっしゃってたので、掲載は難しいだろうな~と思っていたのですが
記者さんも注目してくださったようで、とっても嬉しいです

生活ナビ欄の、ココ↓です~

本日のワークショップメニューは
午前中
フラワーケーキをつくろう♪
新聞コサージュ&カレンダーでエコバッグ
消しゴムはんこでマイバッグデザイン
午後
ヘナでお絵かき
バスボム&アロマで虫よけスプレーを作ろう
tomo.ちゃんの布なぷきんギャラリーも完成~~!!カンドー☆☆
ヒロミがいる時間は、マイ箸袋つくり&ウクレレ体験もできますので
お気軽にお問い合わせくださいね
090-89171656
明日は、有村けんじさんの手相・ペマさんのアートセラピー、
布なぷきんちくちくワークショップ、マイ箸袋、消しゴムはんこでマイバッグ
の予定です^^
ワークショップ詳細はコチラから~↓
夏休み!女のコ塾♪7/31・8/1開催☆
あっという間に妊婦もあと1カ月ちょい?なヒロミです

昨日、サバキャン(サバイバルキャンプ)から帰ってきた娘たち。
防災訓練をしたり、
消防局の中で肝試しをしたり、
中学校の体育館にダンボールで寝床を作ったり、、、
と、わくわくな体験をしたらしく、夜遅~くまで思い出話に花が咲いていました

アイリーコミュでは、今日からいよいよ女のコ塾を開催いたします^^
昨日の熊日朝刊でもお知らせしていただきました☆
情報センターに問い合わせしたときに
「県下ではこの日に把握してるだけで260件のイベントがあるんですよ~」
とおっしゃってたので、掲載は難しいだろうな~と思っていたのですが
記者さんも注目してくださったようで、とっても嬉しいです


生活ナビ欄の、ココ↓です~

本日のワークショップメニューは
午前中
フラワーケーキをつくろう♪
新聞コサージュ&カレンダーでエコバッグ
消しゴムはんこでマイバッグデザイン
午後
ヘナでお絵かき
バスボム&アロマで虫よけスプレーを作ろう
tomo.ちゃんの布なぷきんギャラリーも完成~~!!カンドー☆☆
ヒロミがいる時間は、マイ箸袋つくり&ウクレレ体験もできますので
お気軽にお問い合わせくださいね

090-89171656
明日は、有村けんじさんの手相・ペマさんのアートセラピー、
布なぷきんちくちくワークショップ、マイ箸袋、消しゴムはんこでマイバッグ
の予定です^^
ワークショップ詳細はコチラから~↓
夏休み!女のコ塾♪7/31・8/1開催☆
2010年07月30日
明日から女のコ塾!
いつもブログをご覧いただきありがとうございます♪
てるえです☆
昨日から実家に帰省しておりました。
今日のメッセージ、お休みさせていただいております
(楽しみにされているかた、ごめんなさい
)
実家でもコサージュ作りをやってみたてるえです(笑)
一度作り方を覚えると、いろんなアレンジをしたくなります。
基本的には新聞紙でコサージュを作りますが、
広告やカレンダーなどでもアレンジできますよー
そして私は和紙で作ってみました

写真手前が和紙アレンジです。
後ろは初めて練習で作った新聞コサージュ(笑)
ちょちょいと何度か作っただけで、こんなに上達!
というか初めてのコサージュもなかなか上手!(自画自賛)
・・・ってくらい簡単に作れます
後ろにピンをつけて、バッヂのようにもできますし
プレゼントなどに貼付けるのもいいかもしれません。
アレンジを考えるのも楽しいコサージュ♪
こちらは明日31日どようび、10時〜12時の間開催しています☆
オトナ女子の参加も大歓迎です♪
ご参加お待ちしてます
お問合せはこちらまで♪
090-9600-5104
merci7631@gmail.com
当日のご連絡はお電話でお願いいたします
てるえでした♪
いつもありがとうございます
てるえです☆
昨日から実家に帰省しておりました。
今日のメッセージ、お休みさせていただいております
(楽しみにされているかた、ごめんなさい

実家でもコサージュ作りをやってみたてるえです(笑)
一度作り方を覚えると、いろんなアレンジをしたくなります。
基本的には新聞紙でコサージュを作りますが、
広告やカレンダーなどでもアレンジできますよー
そして私は和紙で作ってみました


写真手前が和紙アレンジです。
後ろは初めて練習で作った新聞コサージュ(笑)
ちょちょいと何度か作っただけで、こんなに上達!
というか初めてのコサージュもなかなか上手!(自画自賛)
・・・ってくらい簡単に作れます
後ろにピンをつけて、バッヂのようにもできますし
プレゼントなどに貼付けるのもいいかもしれません。
アレンジを考えるのも楽しいコサージュ♪
こちらは明日31日どようび、10時〜12時の間開催しています☆
オトナ女子の参加も大歓迎です♪
ご参加お待ちしてます

お問合せはこちらまで♪



てるえでした♪
いつもありがとうございます

2010年07月28日
マイ箸袋ちくちくワークショップ@女のコ塾
こんばんは!スイカ腹抱えたヒロミです~
おなかのベビーも9か月に入り、元気に大きくなりました。
昨日はご飯を食べてるときに、おなかの中からテーブルを蹴って、ビックリしてしまいました
いよいよ今週末になりました
夏休み!女のコ塾
私は8月1日のマイ箸袋担当です^^

リネン地とコットンのプリント地を合わせるところまでできているので
あとは縁のステッチと袋部分の綴じだけ。
針が持てるお子様なら参加オッケーです^^
夏休みはお弁当や外食の機会も増えるかと思います。
県産の間伐材は再利用として賛成ですが
輸入の安価な割り箸には防腐剤が・・・
金魚鉢につけておくと、金魚は天国に行っちゃうそうです(ノω・、)
温かいおうどんとかは特に危ない!!
海外の森林を壊さないためにも、自分のカラダを守るためにも
できるだけ、できることをしたいですね^^
マイ箸袋ワークショップ(先着10名さま)
ご予約お待ちしています~♪
090-89171656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp (携帯電話からお願いします。)
☆アイリーコミュ*7月の予定☆
夏休み!女のコ塾♪7/31・8/1開催☆

おなかのベビーも9か月に入り、元気に大きくなりました。
昨日はご飯を食べてるときに、おなかの中からテーブルを蹴って、ビックリしてしまいました

いよいよ今週末になりました

夏休み!女のコ塾

私は8月1日のマイ箸袋担当です^^

リネン地とコットンのプリント地を合わせるところまでできているので
あとは縁のステッチと袋部分の綴じだけ。
針が持てるお子様なら参加オッケーです^^
夏休みはお弁当や外食の機会も増えるかと思います。
県産の間伐材は再利用として賛成ですが
輸入の安価な割り箸には防腐剤が・・・

金魚鉢につけておくと、金魚は天国に行っちゃうそうです(ノω・、)
温かいおうどんとかは特に危ない!!
海外の森林を壊さないためにも、自分のカラダを守るためにも
できるだけ、できることをしたいですね^^
マイ箸袋ワークショップ(先着10名さま)
ご予約お待ちしています~♪
090-89171656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp (携帯電話からお願いします。)
☆アイリーコミュ*7月の予定☆
夏休み!女のコ塾♪7/31・8/1開催☆
2010年07月28日
アロマでバスボム&虫除けスプレー~~女のコ塾♪~~
暑かですねぇ~、まる◎です♪
みなさん、
夏を満喫
してますか?
今年の女の子塾@アイリーコミュでは
アロマを使って夏を快適に過ごそう♪♪♪ということで、

バスボム(入浴剤)&虫除けスプレー
を、みなさんと一緒に作りたいと思っています
近頃では、市販の虫除けスプレーなどにも
ハーブエキスが入っていたり、
天然素材で作られているものが
見かけられるようになりましたね♪
カラダにも地球にも(家計にも
)
負担の少ない材料で、
夏を楽しむアロマクラフトを作ってみませんか?
「アロマオイルを生活に取り入れたいけど、どう使えばいいの?」
「天然素材で、カラダにやさしい日用品を作ってみたい☆」
など、
アロマや天然素材と出会うきっかけになればと思っています。
安全な材料で作るので、
子どもさんとご一緒に参加されても大丈夫です
もちろん、小学生・中学生のみの参加もok!!
みなさまとの出会いを心から楽しみにしています♪
材料の準備等がありますので、申し込みいただくと助かります↑
コメント欄にてお知らせいただいてもOK
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まる◎こと、喜悦高子
090-2584-0323
tktkmkak@softbank.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆アイリーコミュ*7月の予定☆
夏休み!女のコ塾♪7/31・8/1開催☆
みなさん、


今年の女の子塾@アイリーコミュでは
アロマを使って夏を快適に過ごそう♪♪♪ということで、

バスボム(入浴剤)&虫除けスプレー
を、みなさんと一緒に作りたいと思っています

近頃では、市販の虫除けスプレーなどにも
ハーブエキスが入っていたり、
天然素材で作られているものが
見かけられるようになりましたね♪
カラダにも地球にも(家計にも

負担の少ない材料で、
夏を楽しむアロマクラフトを作ってみませんか?
「アロマオイルを生活に取り入れたいけど、どう使えばいいの?」
「天然素材で、カラダにやさしい日用品を作ってみたい☆」
など、
アロマや天然素材と出会うきっかけになればと思っています。
安全な材料で作るので、
子どもさんとご一緒に参加されても大丈夫です

もちろん、小学生・中学生のみの参加もok!!
みなさまとの出会いを心から楽しみにしています♪
材料の準備等がありますので、申し込みいただくと助かります↑
コメント欄にてお知らせいただいてもOK
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まる◎こと、喜悦高子
090-2584-0323
tktkmkak@softbank.ne.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆アイリーコミュ*7月の予定☆
夏休み!女のコ塾♪7/31・8/1開催☆
2010年07月16日
女のコ塾 *フラワーケーキ編*
もうすぐ夏休み!
セミたちが鳴き始めましたね。
そのうち「これでもか!」ってほど鳴くんでしょーねえ
。
夏休み最初のウォークエンドで、「女のコ塾」に参加させていただきます
。
アイリーコミュさんで、昨年から始められたイベントで
~女のコたちに伝えていきたい。。。手作りの楽しさや、カラダ・自然に優しいコト~
あたたかな願いがこもった2日間に
私のほうからは、「フラワーケーキ」を作るコーナーで参加させていただきます。
カラフルなショートケーキを作ってくださいね。












フラワーケーキを作ろう
7月31日(土) 10:00~16:00 参加費:500円
お問い合わせ:babysblessed@gmail.com 090-1705-0703
Baby's Breath
セミたちが鳴き始めましたね。
そのうち「これでもか!」ってほど鳴くんでしょーねえ

夏休み最初のウォークエンドで、「女のコ塾」に参加させていただきます

アイリーコミュさんで、昨年から始められたイベントで
~女のコたちに伝えていきたい。。。手作りの楽しさや、カラダ・自然に優しいコト~
あたたかな願いがこもった2日間に
私のほうからは、「フラワーケーキ」を作るコーナーで参加させていただきます。
カラフルなショートケーキを作ってくださいね。












フラワーケーキを作ろう

7月31日(土) 10:00~16:00 参加費:500円
お問い合わせ:babysblessed@gmail.com 090-1705-0703
Baby's Breath
2010年07月04日
【女のコ塾】@アイリーコミュ
おはようございます☆
昨夜も降りましたね〜〜!!
ベビーを迎えるために
家の中での大々的な部屋間のお引っ越しを構想中のヒロミですが
あまりのモノの多さにくじけそうです・・・(*_*)
さて、今朝の熊日新聞の朝刊、ご覧になられましたか!?
いつも楽しみに見ている、4面の“ウィークリーくまにちキャロット”のページ。

『子どもとアートを楽しもう!』素敵ですね〜(*^。^*)
その左の“イベントカレンダー【7月編】”にアイリーの情報を載せていただいてます☆^^☆

昨年初めて企画した「夏休み!女のコ塾」。
女のコたちに伝えていきたい。。。手作りの楽しさや、カラダ・自然に優しいコト***
我が家にも二人の女の子がいますが、モノ作りが大好き♪♪
夏休みに親子で、思い出つくりにいかがですか〜^^?
ちょっと先のことですが、ぜひぜひ記事を切り取りの上、ご連絡お待ちしています〜☆
タイムスケジュールをお知らせしておきますね。
夏休み!女のコ塾♪
熊本市平成1丁目13−9 アイリーコミュにて
7月31日・8月1日 10:00〜16:00
7月31日(土)
♪フラワーケーキをつくろう♪ (可愛いケーキのようなプチフラワーアレンジメントに挑戦!)
AM♪新聞コサージュとカレンダーでエコバッグ♪(ユースかんくまさん)
PM ♪バスボム・アロマで虫よけスプレーを作ろう♪ (カラダと地球に優しい材料で作ります♪)
♪ヘナでお絵かき♪ (デトックス作用のあるヘナでボディ・ペインティング☆)
8月1日(日)
♪『人道しるべ』有村けんじさん手相診断♪ (子どもの性質や今年の流れなど、子育ての指標にも*)
♪pemaさんのアートセラピー♪ (自由にお絵かきを楽しみながら、ココロの中をのぞいてみませんか??^^)
AM ♪布なぷきんチクチクワークショップ♪ (子宮にも地球にも優しい布なぷきんのお話をしながら布なぷきんを作りましょう)
PM ♪消しゴムはんこでマイバッグ作り♪ (自分でデザインしたマイバッグを持ってお買い物に行ったら楽しいね^^)
♪マイ箸袋作り♪ (防腐剤のかかってる割り箸はキケン!かわいい袋に入れて自分のお箸を持ち歩こう^^)
各ワークショップが、ワンコイン(500円)で受けれます。
・もちろん複数の参加も大歓迎☆
・参加者には当日ご家族も使えるドリンク半額券サービス♪
・女のコって言ってるけど、もちろん男のコも大きな女のコも大歓迎ですよ^^
・対象年齢は、保護者の方の判断でお願いします。以前、2歳の女の子が布なぷちくちくしたことも*
☆布なぷきんプチ展示会
☆ウクレレ体験(カンタンな曲なら1日で弾けるよ♪)
☆裏の陶芸教室も、夏休み特別価格で開催。 両日10:00〜12:00 1500円
(問:096−356−7767 池永英山)
〜〜〜参加お申し込み&お問い合わせ〜〜〜 ※お手数ですがメアドの☆は@に変えてください
・フラワーケーキ babysblessed☆gmail.com
090-1705-0703
・新聞コサージュ・エコバッグ merci7631☆gmail.com
090-9600-5104
・バスボム・虫よけスプレー tktkmkak☆softbank.ne.jp
090-2584-0323
・ヘナでお絵かき satomi.2003.blue-is-beautiful.☆docomo.ne.jp
090-7165-7143
・消しゴムはんこ machuru☆ezweb.ne.jp
090-1925-0983
・アートセラピー・手相 096-201-3635 (カフェペマ)
・布なぷきん tomo.smallthread.128☆docomo.ne.jp
090-7383-6596
・マイ箸袋・ウクレレ体験その他のお問い合わせは
店主ヒロミまでお気軽に♪ himi-13-hiromi☆docomo.ne.jp
090-8917-1656
☆アイリーコミュ*7月の予定☆
昨夜も降りましたね〜〜!!
ベビーを迎えるために
家の中での大々的な部屋間のお引っ越しを構想中のヒロミですが
あまりのモノの多さにくじけそうです・・・(*_*)
さて、今朝の熊日新聞の朝刊、ご覧になられましたか!?
いつも楽しみに見ている、4面の“ウィークリーくまにちキャロット”のページ。

『子どもとアートを楽しもう!』素敵ですね〜(*^。^*)
その左の“イベントカレンダー【7月編】”にアイリーの情報を載せていただいてます☆^^☆

昨年初めて企画した「夏休み!女のコ塾」。
女のコたちに伝えていきたい。。。手作りの楽しさや、カラダ・自然に優しいコト***
我が家にも二人の女の子がいますが、モノ作りが大好き♪♪
夏休みに親子で、思い出つくりにいかがですか〜^^?
ちょっと先のことですが、ぜひぜひ記事を切り取りの上、ご連絡お待ちしています〜☆
タイムスケジュールをお知らせしておきますね。
夏休み!女のコ塾♪
熊本市平成1丁目13−9 アイリーコミュにて
7月31日・8月1日 10:00〜16:00
7月31日(土)
♪フラワーケーキをつくろう♪ (可愛いケーキのようなプチフラワーアレンジメントに挑戦!)
AM♪新聞コサージュとカレンダーでエコバッグ♪(ユースかんくまさん)
PM ♪バスボム・アロマで虫よけスプレーを作ろう♪ (カラダと地球に優しい材料で作ります♪)
♪ヘナでお絵かき♪ (デトックス作用のあるヘナでボディ・ペインティング☆)
8月1日(日)
♪『人道しるべ』有村けんじさん手相診断♪ (子どもの性質や今年の流れなど、子育ての指標にも*)
♪pemaさんのアートセラピー♪ (自由にお絵かきを楽しみながら、ココロの中をのぞいてみませんか??^^)
AM ♪布なぷきんチクチクワークショップ♪ (子宮にも地球にも優しい布なぷきんのお話をしながら布なぷきんを作りましょう)
PM ♪消しゴムはんこでマイバッグ作り♪ (自分でデザインしたマイバッグを持ってお買い物に行ったら楽しいね^^)
♪マイ箸袋作り♪ (防腐剤のかかってる割り箸はキケン!かわいい袋に入れて自分のお箸を持ち歩こう^^)
各ワークショップが、ワンコイン(500円)で受けれます。
・もちろん複数の参加も大歓迎☆
・参加者には当日ご家族も使えるドリンク半額券サービス♪
・女のコって言ってるけど、もちろん男のコも大きな女のコも大歓迎ですよ^^
・対象年齢は、保護者の方の判断でお願いします。以前、2歳の女の子が布なぷちくちくしたことも*
☆布なぷきんプチ展示会
☆ウクレレ体験(カンタンな曲なら1日で弾けるよ♪)
☆裏の陶芸教室も、夏休み特別価格で開催。 両日10:00〜12:00 1500円
(問:096−356−7767 池永英山)
〜〜〜参加お申し込み&お問い合わせ〜〜〜 ※お手数ですがメアドの☆は@に変えてください
・フラワーケーキ babysblessed☆gmail.com
090-1705-0703
・新聞コサージュ・エコバッグ merci7631☆gmail.com
090-9600-5104
・バスボム・虫よけスプレー tktkmkak☆softbank.ne.jp
090-2584-0323
・ヘナでお絵かき satomi.2003.blue-is-beautiful.☆docomo.ne.jp
090-7165-7143
・消しゴムはんこ machuru☆ezweb.ne.jp
090-1925-0983
・アートセラピー・手相 096-201-3635 (カフェペマ)
・布なぷきん tomo.smallthread.128☆docomo.ne.jp
090-7383-6596
・マイ箸袋・ウクレレ体験その他のお問い合わせは
店主ヒロミまでお気軽に♪ himi-13-hiromi☆docomo.ne.jp
090-8917-1656
☆アイリーコミュ*7月の予定☆
2010年06月21日
今日は夏至なのです
夏至といえばキャンドルナイト。
今年も各地で1000000人のキャンドルナイトが開催です
『でんきを消して、スローな夜を』
私はこのキャンドルナイトのコンセプトが好きです
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
夏至・冬至、夜8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
熊本では水道町のフェリシアでキャンドルナイトイベント開催です
私も参加しているユースかんくまも、このイベントに共催しています


写真は新聞紙で作るコサージュとエコバッグbyユースかんくま
このイベントで作ってます
私はおうちでゆっくりと
キャンドルの灯りで家族時間を過ごします
みなさまも素敵な夏至の夜をお過ごしください☆彡
てるえでした♪
今年も各地で1000000人のキャンドルナイトが開催です
『でんきを消して、スローな夜を』
私はこのキャンドルナイトのコンセプトが好きです
私たちは100万人のキャンドルナイトを呼びかけます。
夏至・冬至、夜8時から10時の2時間、
みんなでいっせいにでんきを消しましょう。
ロウソクのひかりで子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。
しずかに恋人と食事をするのもいいでしょう。
ある人は省エネを、ある人は平和を、
ある人は世界のいろいろな場所で生きる人びとのことを思いながら。
プラグを抜くことは新たな世界の窓をひらくことです。
それは人間の自由と多様性を思いおこすことであり、
文明のもっと大きな可能性を発見する
プロセスであると私たちは考えます。
一人ひとりがそれぞれの考えを胸に、
ただ2時間、でんきを消すことで、
ゆるやかにつながって「くらやみのウェーブ」を
地球上にひろげていきませんか。
でんきを消して、スローな夜を。
100万人のキャンドルナイト。
熊本では水道町のフェリシアでキャンドルナイトイベント開催です
私も参加しているユースかんくまも、このイベントに共催しています


写真は新聞紙で作るコサージュとエコバッグbyユースかんくま
このイベントで作ってます
私はおうちでゆっくりと
キャンドルの灯りで家族時間を過ごします
みなさまも素敵な夏至の夜をお過ごしください☆彡
てるえでした♪
2010年06月19日
Chasin' Dragon Charity Live
明日のおすすめイベントです♪
ハミンバードのmaryouたちが
続けてきているチャリティライブ。
あったかい音楽に、美味しいものたち、ピュアな仲間たち・・・
ペルーの子どもたちを感じながら、一緒に楽しい時間を過ごしましょう~***
以下転載☆
*********************
6月20日 日曜日 * Felicia にて
ペルーの子供たちへのチャリティーライブです*
募金は現地でボランティア活動を続ける Ayni を通して
子供たちへ.....
Felicia と
Chasin' Dragon Charity Live が合体して
はや15年*
いろんな国々と交流してきました*
グラシアス*!
今回は初の日曜日ライブ*
ちょっと早めの時間から始めます*
大人も子供も UNIVERSE*!
詳しいチャリティ内容はこちらまで
お待ちしております*
~*~

6・20(日)
CHASIN' DRAGON CHARITY LIVE
@ Felicia
16:00 Open
Felicia:096・354・7539
入場募金
LIVE***
熊本ジェンベクラブ
YumNes・ジャムネス
川原一紗
マッコイ池田
Coby+久保田りゅうじ
ろくろう
Chasin' Dragon
& Surprise Guest*!
DJ***
ROY-KEN
LIVE PAINTING***
ジュンゾノ
TINY SHOPS***
みのりや
KUMI sweets
BLOW
Kuuma Charity Jewelry
むすび屋 kumari
>>>アイリーコミュ6月の予定はこちらからどうぞ
アイリーコミュへのお問い合わせはこちらからどうぞ↓
090-89171656(店主ヒロミ)
iriecommu@gmail.com
ハミンバードのmaryouたちが
続けてきているチャリティライブ。
あったかい音楽に、美味しいものたち、ピュアな仲間たち・・・
ペルーの子どもたちを感じながら、一緒に楽しい時間を過ごしましょう~***
以下転載☆
*********************
6月20日 日曜日 * Felicia にて
ペルーの子供たちへのチャリティーライブです*
募金は現地でボランティア活動を続ける Ayni を通して
子供たちへ.....
Felicia と
Chasin' Dragon Charity Live が合体して
はや15年*
いろんな国々と交流してきました*
グラシアス*!
今回は初の日曜日ライブ*
ちょっと早めの時間から始めます*
大人も子供も UNIVERSE*!
詳しいチャリティ内容はこちらまで
お待ちしております*
~*~

6・20(日)
CHASIN' DRAGON CHARITY LIVE
@ Felicia
16:00 Open
Felicia:096・354・7539
入場募金
LIVE***
熊本ジェンベクラブ
YumNes・ジャムネス
川原一紗
マッコイ池田
Coby+久保田りゅうじ
ろくろう
Chasin' Dragon
& Surprise Guest*!
DJ***
ROY-KEN
LIVE PAINTING***
ジュンゾノ
TINY SHOPS***
みのりや
KUMI sweets
BLOW
Kuuma Charity Jewelry
むすび屋 kumari
>>>アイリーコミュ6月の予定はこちらからどうぞ
アイリーコミュへのお問い合わせはこちらからどうぞ↓
090-89171656(店主ヒロミ)
iriecommu@gmail.com
2010年05月29日
明日、『毎日を楽しむ和の暮らし展』
ヒロミです^^
オススメイベントのお知らせです☆
うみ・つき代表のかおりちゃんの企画、
『毎日を楽しむ和の暮らし展』が明日開催されます♪
私も先日のワークショップで編んだカゴや
ヘンプのふんどしを展示させていただいています。
明日は小学校の運動会なので
今日の夕方のぞきに行ってきました。
会場もとてもすてきなところで
和を楽しむ作品もぞくぞくと集まっていましたよ!
ぜひお誘い合わせのうえ足をお運びください^^
*******************
妊娠・出産・子育てに優しい和の暮らしを楽しみませんか?
和の空気に包まれた、かごや雑貨や刺し子・ベビースリングの展示販売が行われます。
また、「おうちで楽しむお抹茶の会」もありますよ。
子ども連れでお出かけください。
●日時/5月30日(日)10:00~17:00
●場所/ギャラリーHaco.photoshop(熊本市長嶺南7-24-20)
(国体道路沿い長嶺小学校横)TEL/096-360-6606
●入場無料


オススメイベントのお知らせです☆
うみ・つき代表のかおりちゃんの企画、
『毎日を楽しむ和の暮らし展』が明日開催されます♪
私も先日のワークショップで編んだカゴや
ヘンプのふんどしを展示させていただいています。
明日は小学校の運動会なので
今日の夕方のぞきに行ってきました。
会場もとてもすてきなところで
和を楽しむ作品もぞくぞくと集まっていましたよ!
ぜひお誘い合わせのうえ足をお運びください^^
*******************
妊娠・出産・子育てに優しい和の暮らしを楽しみませんか?
和の空気に包まれた、かごや雑貨や刺し子・ベビースリングの展示販売が行われます。
また、「おうちで楽しむお抹茶の会」もありますよ。
子ども連れでお出かけください。
●日時/5月30日(日)10:00~17:00
●場所/ギャラリーHaco.photoshop(熊本市長嶺南7-24-20)
(国体道路沿い長嶺小学校横)TEL/096-360-6606
●入場無料


*こどもふんどし*おむつなし育児にもオススメ。
2010年05月04日
THE FAIRLY HILL with サヨコオトナラ

おはようございます^^ヒロミです。
ゴールデンウィークはお天気にも恵まれ、どこも賑わっているようですね♪
昨夜は大学時代のサークルの仲間たちと沖縄料理のお店で集まり、
みんなパパ・ママになってるのに、寄ると当時のノリのまんま。
一緒に沖縄旅行に行った頃は高校卒業したばかりだった彼らも
とっくにアラサーですけどね☆
ハミンバードからライブのお知らせが届きました^^
私もだ~い好きなサヨコオトナラが熊本にやってきます!!
lomilomiの気持ちいい空間で、ココロ解放されるひとときを一緒に過ごしましょう♪
以下転載☆
***************
ほわほわに浮かれる風吹くこの時期
見逃せないライブのお知らせです
ぜひ~みなさんで
お誘い合わせの上 おこしください~!!!
~*~
5/8・土
THE FAIRLY HILL
with サヨコオトナラ
@ Lomi Lomi
096-284-5818
熊本市春日6-1674-11
2500yen/3000yen
17:00 Open
Live
サヨコオトナラ
久保田りゅうじ
熊本ジェンベクラブ
Coby
Chasin'Dragon
DJ
ROY-KEN
Live Painting
73G
Tiny Shops
Kumi Sweets
Hummin'Bird
Kuumajewelry
****************
チケットはアイリーコミュでもお預かりしています。
お電話予約でも可。
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
090-8917-1656
2010年04月16日
手相とアートセラピーとタロットと
こんにちは tomo.です
今日は手相とアートセラピー(タロット付き)のコラボでした
私はアートセラピーのユミさんと去年からご縁があって、
手相の方とも逢いたいって想ってたので、
速攻で予約。しかも一番で☆という勢いでした(笑
私が受けた感想を書きますね
ちょっと酔いしれてるかもしれませんがご了承くだい
***
手相は、植木のお仕事をされてるんだけど
手相は28年やってます。というぉ方^^
何も言わずとも、ペラペラとおっしゃって下さり、
私は最後にちょいちょいと質問した程度でした^^

私は左利きなので、左手でみるそうで
ひだりては現在と未来って言ってたかな?

右手は引き継いだものやもってるもの(才能?)
メモする時間がもったいなかったので
うろ覚え。間違えてたらごめんなさいね。
***
私は一番最初に、名前と生年月日のみを書きました。
彼が言ってくれたことは、私の経験そのままで
これから進みたい方向も想ったままでした☆
で、私が何よりハートが震えたのが
オーラソーマのメッセージとも繋がることばかりで
自分で選んだりして、なにかとご縁のあるボトルたちが
お話の最中に飛び交って、なんだかすごすぎ!!
やはり「あなたが選んだボトルがあなた自身」なのだと思いました☆
そして、1年前に受けたオーラソーマ学長、マイクブースのコースで
私が選んだボトルについて『遠回り』『近道』という言葉を使って
マイクが私にリーディングしてくれたのだけど
今日また、この言葉を聞くとは思ってなくて
「そういうことかもしれない・・・」と思うことがありました。
・・あと、去年の11月に宮崎でコースを受けてる最中に
手のひらと小指を繋ぐ間接の上にコリコリとしたものができたので、
私はコースのティーチャー、ウルフにさわってもらって「これ何?」って聞いたら
「Oh~baby♡」って、本気か冗談か分からないことを言いました(笑
ちょうどその近くに金運の線があって言ってくれたので
コリコリのことを聞いてみたら「こうなんじゃないか」とお返事がもらえました。

その後の流れでアートセラピーも受けることになり
「将来のワタシ」というテーマで
想いのままに書いてみたら・・・
手相で言われたことばーっかり言われて
タロットカードを引いてもおなじで(笑
ひっさしぶりにいい時間だわ~♡って浸っていたら
小指の付け根にあった「コリコリ」がなくなってました!!!
きっと、宮崎のコースでコリコリという形で集まったものが
今日の手相とアートセラピー、タロットをきっかけに
手から出ていったのだと思います。
***
手相で言われたキーワード
『楽しむこと』
『自信をもつこと』
『じぶんにありがとうって手を合わせて言うこと』
しばらく意識的にやってみようと思います。
今日のご縁に感謝☆

今日は手相とアートセラピー(タロット付き)のコラボでした

私はアートセラピーのユミさんと去年からご縁があって、
手相の方とも逢いたいって想ってたので、
速攻で予約。しかも一番で☆という勢いでした(笑
私が受けた感想を書きますね

ちょっと酔いしれてるかもしれませんがご了承くだい

***
手相は、植木のお仕事をされてるんだけど
手相は28年やってます。というぉ方^^
何も言わずとも、ペラペラとおっしゃって下さり、
私は最後にちょいちょいと質問した程度でした^^
私は左利きなので、左手でみるそうで
ひだりては現在と未来って言ってたかな?
右手は引き継いだものやもってるもの(才能?)
メモする時間がもったいなかったので
うろ覚え。間違えてたらごめんなさいね。
***
私は一番最初に、名前と生年月日のみを書きました。
彼が言ってくれたことは、私の経験そのままで
これから進みたい方向も想ったままでした☆
で、私が何よりハートが震えたのが
オーラソーマのメッセージとも繋がることばかりで
自分で選んだりして、なにかとご縁のあるボトルたちが
お話の最中に飛び交って、なんだかすごすぎ!!
やはり「あなたが選んだボトルがあなた自身」なのだと思いました☆
そして、1年前に受けたオーラソーマ学長、マイクブースのコースで
私が選んだボトルについて『遠回り』『近道』という言葉を使って
マイクが私にリーディングしてくれたのだけど
今日また、この言葉を聞くとは思ってなくて
「そういうことかもしれない・・・」と思うことがありました。
・・あと、去年の11月に宮崎でコースを受けてる最中に
手のひらと小指を繋ぐ間接の上にコリコリとしたものができたので、
私はコースのティーチャー、ウルフにさわってもらって「これ何?」って聞いたら
「Oh~baby♡」って、本気か冗談か分からないことを言いました(笑
ちょうどその近くに金運の線があって言ってくれたので
コリコリのことを聞いてみたら「こうなんじゃないか」とお返事がもらえました。
その後の流れでアートセラピーも受けることになり
「将来のワタシ」というテーマで
想いのままに書いてみたら・・・
手相で言われたことばーっかり言われて
タロットカードを引いてもおなじで(笑
ひっさしぶりにいい時間だわ~♡って浸っていたら
小指の付け根にあった「コリコリ」がなくなってました!!!
きっと、宮崎のコースでコリコリという形で集まったものが
今日の手相とアートセラピー、タロットをきっかけに
手から出ていったのだと思います。
***
手相で言われたキーワード
『楽しむこと』
『自信をもつこと』
『じぶんにありがとうって手を合わせて言うこと』
しばらく意識的にやってみようと思います。
今日のご縁に感謝☆
2010年04月09日
4.16 アートセラピー&手相@アイリーコミュ
4月16日 13:00~15:00
河原町カフェペマのユミさんと
近頃巷で話題沸騰の手相師・有村さんがアイリーコミュにやってきます☆
★こころが元気になる、手相、手相歴28年、「人道しるべ」
有村健治15分1000円、30分2000円。
★こころをリラックス、子供に帰りましょう!
お絵描きセラピー「ペマ」ユミツエワン
15分1000円、30分2000円。カウンセリング&チベットタロット。タロットだけでもできます。
http://www.pema.in/
ご予約は
090-89171656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
***カラー&アートセラピー***
この講座はパステル和(NAGPMI)アートをベースに、
色を描くことで自分を解放したり、
自己発見していくことができるセルフヒーリングコースです。
絵を描くというよりも、色のヒーリングエネルギーを感じたり、
パステルを使って自分の気持ちや感情などを自由に表現していきます。
絵の上手い下手はまったく関係なく、楽しく描くことができますので、
むしろ絵が苦手、自己表現が苦手というような方にはおすすめです。

子どもたちのパステルアート♪性格や気分がバッチリ出てます^^
河原町カフェペマのユミさんと
近頃巷で話題沸騰の手相師・有村さんがアイリーコミュにやってきます☆
★こころが元気になる、手相、手相歴28年、「人道しるべ」
有村健治15分1000円、30分2000円。
★こころをリラックス、子供に帰りましょう!
お絵描きセラピー「ペマ」ユミツエワン
15分1000円、30分2000円。カウンセリング&チベットタロット。タロットだけでもできます。
http://www.pema.in/
ご予約は
090-89171656
himi-13-hiromi@docomo.ne.jp
***カラー&アートセラピー***
この講座はパステル和(NAGPMI)アートをベースに、
色を描くことで自分を解放したり、
自己発見していくことができるセルフヒーリングコースです。
絵を描くというよりも、色のヒーリングエネルギーを感じたり、
パステルを使って自分の気持ちや感情などを自由に表現していきます。
絵の上手い下手はまったく関係なく、楽しく描くことができますので、
むしろ絵が苦手、自己表現が苦手というような方にはおすすめです。

子どもたちのパステルアート♪性格や気分がバッチリ出てます^^
2010年03月29日
今日の熊日新聞に
lamh×6開催中
素敵な作品やお客様との出会いに、
新鮮で賑やかな毎日です^^

熊日新聞の朝刊・ギャラリー欄に展示会のお知らせが載っていましたが、
なぜか連絡先が入っていませんでした
場所がわからない場合は
090-89171656
までお問い合わせくださいませ^^
今日は熊日さんにわざわざお問い合わせをしてご来店下さった方や、
おとといのくまにちすぱいす『おでかけカレンダー』をチェックしてご来店くださったお客様もいらっしゃいました。
ありがとうございます☆

着物生地を使ったオリジナルの洋服たちも入ってきました
皮小物やアクセサリー、帽子なども
作家さんが作る一点もので
限定モデルもあるので
“人と同じものはイヤ!!”という方におすすめ。
また、この色でこんな大きさのものが欲しい!
このデザインで、マチを付けたい!
など、特別注文も受け付けておりますので、
ぜひこの機会に足をお運びください♪
また、数年使用した皮小物なども参考のために展示しています。
使用感があるものの方が、私はスキです
カフェは10:30~15:00 OPENです
最終日は、ピザランチもやります♪
限定10食なので、ご予約も承ります~
090-1925-0983
machuru@ezweb.ne.jp

素敵な作品やお客様との出会いに、
新鮮で賑やかな毎日です^^

熊日新聞の朝刊・ギャラリー欄に展示会のお知らせが載っていましたが、
なぜか連絡先が入っていませんでした

場所がわからない場合は
090-89171656
までお問い合わせくださいませ^^
今日は熊日さんにわざわざお問い合わせをしてご来店下さった方や、
おとといのくまにちすぱいす『おでかけカレンダー』をチェックしてご来店くださったお客様もいらっしゃいました。
ありがとうございます☆

着物生地を使ったオリジナルの洋服たちも入ってきました

皮小物やアクセサリー、帽子なども
作家さんが作る一点もので
限定モデルもあるので
“人と同じものはイヤ!!”という方におすすめ。
また、この色でこんな大きさのものが欲しい!
このデザインで、マチを付けたい!
など、特別注文も受け付けておりますので、
ぜひこの機会に足をお運びください♪
また、数年使用した皮小物なども参考のために展示しています。
使用感があるものの方が、私はスキです

カフェは10:30~15:00 OPENです

最終日は、ピザランチもやります♪
限定10食なので、ご予約も承ります~

090-1925-0983
machuru@ezweb.ne.jp
2010年03月28日
2010年03月26日
いよいよ明日から♪
いよいよ明日、27日から
lamh×6**作品展示会です♪♪
今日は納品、搬入で慌ただしい一日でした。
お手製の素敵な什器がどんどん組み立てられて、
素敵な作品がいっぱい。。。
いつもとは全く違う空間が出来上がってます☆☆
お楽しみに~
初日の土曜日は少し時間を延長して、
アイアンとキャンドルの空間を楽しみたいと思っています。
lamh×6**作品展示会です♪♪
今日は納品、搬入で慌ただしい一日でした。
お手製の素敵な什器がどんどん組み立てられて、
素敵な作品がいっぱい。。。
いつもとは全く違う空間が出来上がってます☆☆
お楽しみに~

初日の土曜日は少し時間を延長して、
アイアンとキャンドルの空間を楽しみたいと思っています。

2010年03月23日
今週末から、lamh×6**展示会
3周年を迎えたアイリー初☆のイベント、
lamh×6**作品展示会はいよいよ今週土曜日から始まります
こんにちは、ヒロミです^^
日曜日に福岡からいらっしゃった帽子作家さん、皮小物作家さんたちと一緒に打ち合わせをしました。
なんと、アイリーの雰囲気に合わせて棚も作った~
ということで、ほんとにアーティスティックな方たちです
初日の土曜日は少し時間を延長して、
アイアンとキャンドルの空間を楽しみたいと思っています。
ヘンプ漆喰とアイアンスタンドとキャンドルのゆらめきのコラボ・・・
どんな空間になるのか私もワクワクしています
カフェもオープンしますので、ゆっくり遊びに来てくださいね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
lamh×6
lamh(ラーブ)とは、アイルランド語で『手』という意味。
×6は、作家5名と今から出会うお客様を合わせた数の『6』。
それぞれの手から生み出された作品が
手をつなぐようにつながっていく・・・・
まとった瞬間キラメキを感じる
そんな『モノ』たちに出逢ってみませんか?
《期間》 3月27日(土)~ 3月31日(水)
《時間》 10:00~18:00 (初日は19:00、最終日は15:00まで)
《作家さん》 mojoca (革小物)
moonlight 1117 (アクセサリー)
toriko (鉄)
dlie (帽子)
cucco (革小物)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





cucco (my space)
http://www.myspace.com/1004474733
lamh×6**作品展示会はいよいよ今週土曜日から始まります

こんにちは、ヒロミです^^
日曜日に福岡からいらっしゃった帽子作家さん、皮小物作家さんたちと一緒に打ち合わせをしました。
なんと、アイリーの雰囲気に合わせて棚も作った~
ということで、ほんとにアーティスティックな方たちです

初日の土曜日は少し時間を延長して、
アイアンとキャンドルの空間を楽しみたいと思っています。
ヘンプ漆喰とアイアンスタンドとキャンドルのゆらめきのコラボ・・・
どんな空間になるのか私もワクワクしています

カフェもオープンしますので、ゆっくり遊びに来てくださいね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
lamh×6
lamh(ラーブ)とは、アイルランド語で『手』という意味。
×6は、作家5名と今から出会うお客様を合わせた数の『6』。
それぞれの手から生み出された作品が
手をつなぐようにつながっていく・・・・
まとった瞬間キラメキを感じる
そんな『モノ』たちに出逢ってみませんか?
《期間》 3月27日(土)~ 3月31日(水)
《時間》 10:00~18:00 (初日は19:00、最終日は15:00まで)
《作家さん》 mojoca (革小物)
moonlight 1117 (アクセサリー)
toriko (鉄)
dlie (帽子)
cucco (革小物)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





cucco (my space)
http://www.myspace.com/1004474733